このブログを検索

2010/05/27

桑の木観察

桑の木観察

実が成っていた。熟しているのも、熟していないのもまぜこぜ。

iPad wifi 16G 出荷済み

無事にヤマトで出荷されてます。明日の夜に受け取れるといいなぁ。

ストレージは自分的には16Gでも多いんじゃないかと思われ。iPhone3GS 32Gの利用状況をみるとね。(写真が多いのは仕事でホワイトボードを撮るからです。)

音楽は最小限しか同期させないし。6Gたまっている「写真」に関してもカメラの無いiPadでは0になる。それよりも自宅PCのデータドライブが残り500G程度になってきたのでなんとかしたいもんだ。

2010/05/26

首と肩が痛い

首と肩が痛い

天気が悪い所為なのか、首と肩が痛い。なんとかならんもんだろうか?

宅配受け取り滞留中。

ヤマト1点、飛脚2点。明日も受け取れないだろう。金曜には受け取りたい。

chrome

ひさびさに使ってみた。速くなってる。(5.0.375.55)。Gmarksは無いけども、BoogleMarksというエクステンションが意外と使えるかも。でも、right click closeが無いな。

2010/05/25

これ買うべきだろうか?

これ買うべきだろうか?

プラモデルキット 小惑星探査機 はやぶさ。H2A(プラモ実在)とかH2Bも欲しかったり。

2010/05/22

D25HW大容量バッテリー

D25HW大容量バッテリー

発表と同時に予約してたのが届きました。厚いです。2倍程度。容量も1,500mAh→3,900mAhと倍以上。でも、これで無線LANをONにしっぱなしでiPhone without SBMの運用できます。

ブロンプトンちょいメンテ

16インチWO米式バルブの替えチューブ(いつか仏式に変えたい所。英式[ママチャリタイプ]?あれはありえんw。)と一緒に、サスペンションブロックのハードタイプを購入。とりあえず、サスペンションブロックの取替は完了しました。あと、シートポスト末端に付けるゴム。外していたのを再度取り付けしました。輪行袋が袋タイプの時は、着けてるとサドルがはみ出しちゃうので取っていた。今はかぶせるタイプの輪行袋(?)にしたので。逆にゴムが無いとローラーを強化したブロンプトンでは列車の中でゴロゴロしちゃう。正直4月下旬の諏訪行きのあずさの中でバンクが来るとゴロゴロしてた。

2010/05/19

D25HWファームアップデート

D25HWファームアップデート

某Y氏から、iPhoneのSMSでアップデートでてると通知あり。帰宅後アップデート実施。設定情報はバックアップ済み。アップデートもつつがなく終了。バックアップした設定情報を戻そうとD25HWの設定画面にログインしようとすると・・・。パスワードが蹴られる。どうも初期WEPキーになってる模様。WPAの初期キーはメモってあったがWEPの初期キーなんぞメモっていなかった(ってか今時WEPは怖くて使わん)。なんとかマニュアルを発掘し、貼ってあった個別設定情報シールからWEPキーを確保。無事にログインできて、バックアップしておいた設定ファイルを適用完了。マニュアルを捨ててたら危ういところだった。

書籍受け取り

日曜に発注した書籍を本日無事に受け取りました。『東京古道散策』超おもしろい。図書館で借りてる本がまだ未読なのがあるから、Webで延長申請しました。予約が無ければ申請日から1回だけ2週間延長可能。予約もなく5月一杯はOKになった。こういう所は妙に便利なんだよなぁ<某○○市。「図書館戦争」に出るくらいだからなぁw。「分館」って概念が無いのが素敵です。

夏端末

夏端末

主要3キャリアの夏端末発表が終わりました。うーん、食指が動かん。DoCoMoならpremini、auならXminiや初代Sportioみたいな端末を望むんだが。電話とちょっとメールとフェリカが使えればOK。青歯はHFP/HSPのみって感じでお願いしたいなぁ。

2010/05/16

書籍発注

書籍発注

『東京古道散歩』、『川の地図辞典 多摩東部編』。今回はbk1です。Amazonと違って、確実にヤマト運輸ですから。まぁ、そもそも東京古道散歩はAmazonには在庫無しでした。在庫なしどころか発売前扱いされてたしw。

月と金星とISSとアトランティス

うーん月と金星は見られたけど、ISSとアトランティスは発見できず。丁度その方向がうっすら曇ってました。月や金星ですら時折みえなく。コンデジでズームで撮ってみたけどブレブレなのでゴミかと間違う月と金星のケータイ画像でもUP。

薬浴追加

白い子も薬浴に切り替え。ちびっと尾びれが充血してるから。さくらちんはもう出しても良いかなと思いつつも少し薬浴。

2010/05/15

ブロンプトンパンク修理

ブロンプトンパンク修理

金曜の朝、出社しようとしたら後輪の空気が抜けていた。がっくし。

で、パンク修理でやんす。ブロンプトン。クイックレバー式じゃないし、ブレーキアーチも開放レバーとか付いていない(=ブレーキシューの船をネジ緩めてずらさないとリムが引っかかってホイールが抜けない)。さらに後輪は内装ギアへの接続部も外さなくてはいけない。と、手順が超多いのだ。こういう面ではBD-1が非常にうらやましい。でも、輪行時のサイズ、荷台コロコロ(BD-1にはセキサイダーあるけど。)などはブロンプトンの勝ちなんだよね。

パンク修理が終わったらの予定未遂

そもそもパンクしてなかったらあきる野を回ってこようと思っていたが、パンク。早めにパンク修理して出かけようと思ってたがいろいろあって頓挫。明日は来週の仕事の下調べをしたいので出かけるわけにはいかない。うーん。来週末はすでに日曜は人生の通過儀礼のひとつで埋まってるからなぁ。

2010/05/12

桜ちゃんinブルーウォーター

桜ちゃんinブルーウォーター

森川美穂じゃないですけど。予定通り、朝早く起きて薬浴水槽を作成し、移動しました。画像は暗くて良く解らんですけどね。

なにげに自宅ネット環境変更済み

連休の頃ですかね、三月に発注してたNECアクセステクニカのPA-WR8700N-HP/NEが届いて設置済み。玄関先のONU辺りから居間までは無線状態。こいつの良い所は11nの5Gと2Gが同時利用可能な点。buffaloとかだと無いし。ONUから居間までは11nの5Gで無線接続。Justinにアップロードし続けてるけど問題ないですね。引越ししてもマンションVDSLモデムから自分の部屋まで無線で持ってこられるから良い良い。

2010/05/11

明日はやろう

明日はやろう

予定外の残業から帰ると、水槽のさくらちゃん(桜東錦)の尾びれの白点が広がっていた。いまの所、本人はいたって元気だが早めの薬浴が必要だ。でも、今日は自分のやる気がゼロなので、明日の朝、薬浴水槽を準備して移動しよう。

2010/05/10

iPad

iPad

朝、早く目覚めたらIYHしていた。ドックキーボードはJIS版だったのでパス。さておき。

wifi版ってiPodTouchの様に、OSのアップグレードは都度カネ取られるんでしょうかね?D25HWあるし、車載するわけでもないからGPSは不要なのでwifi 16Gなのですけどねぇ。

2010/05/09

久々に図書館

久々に図書館

午前中、図書館に行って本を借りてきた。

『日野市史 民俗編』

『多摩の庚申紀行』

『多摩のあゆみ』(88号 東山道武蔵路,97号 まぼろしの鉄道,123号 多摩の橋)の5冊。

『多摩のあゆみ』は季刊で、たましん地域文化財団から出てます。多摩信にいけば無償でもらえる見たい。で、これが結構面白い。次号はロハで手に入れようかな。

2010/05/08

表参道へ出向く

表参道へ出向く

二時間半程の打ち合わせを経て、「正阿弥伝兵衛模様[玉杢入り]」を発注しました。出来上がりは約3ヶ月後。

駐輪場の謎の低木

駐輪場の謎の低木

ずっと気になってたけど本日確信。

落葉樹、葉が割れる、クワ科っぽいのはわかってたけど。

マグワなのかヤマグワなのかヒメコウゾなのか?

今日の帰りに見たら花弁が出来てまして、ヤマグワの線が濃厚です。ヒメコウゾは外れました。

2010/05/04

なつかしいな

なつかしいな

最寄り駅で高尾方面に反対ホームを通り過ぎていくのを見送って、立川にきたらもう1編成居ました。今はイベント列車だっけか?中央線E201引退行事だっけ?

上社御柱祭(建て御柱完了)

建て御柱終了で2宮8本が立ちました。記憶不確かだが本宮の柱で西の鳥居をサクっとメドデコを通過した柱があって感動した。どこの地区担当だったのだかあとで調べる(後述 本宮三之御柱 宮川・ちの担当)。で、来週は下社ですだな。

そんでもって、この先、小宮の御柱祭が続くと。

御柱祭の情報および動画はこちらのLCVサイトをどうぞ。自分はGetASFStreamで保存済み。でもLCVのDVDも予約済み。諏訪大社および諏訪の土着神を知りたい人はこちら八ヶ岳原人さんのHPへ。

2010/05/03

矢川緑地&ママ下湧水&イタリアン

矢川緑地&ママ下湧水&イタリアン

ちょと出足遅く、ツレと矢川緑地方面へ。緑地近くのケイヨーD2によるとペットコーナーに魚病薬あり。をー、通販では全く購入できなくなったグリーンFゴールドリキッドがある。グリーンFリキッドも200mlボトルがある。これはご贔屓にしなくては、ってかご贔屓にはしたくない商品ではあるが。

矢川緑地ではいつものカルガモと遊ぶ。野草の花もチェック。矢川を蛇が泳いでいった。まぁ、蛇は泳ぎますからねぇ。

ママ下湧水。周りの田畑が宅地化&湧水周りの道がコンクリ化されていた。もう数年したらココは終わってしまうのだろうか。湧水の小川沿いに歩いて行くと矢川にぶつかって、両者とも府中用水の支流へ合流。崖線の上は滝乃川学園。

ちょっとした自然を楽しんで戻る。で、晩ご飯食べちゃおうってことで、国立の「イルマーレ」へ。ここスパニッシュイタリアンなのでちょいと普通のイタリアンとは違います。自家製サングリアもあったし、今回頼んでませんがパエリャもあります。