このブログを検索

2008/12/31

正月帰省

正月帰省

んでは出かけます。毎年大晦日のこんな時間が多いやなぁ。1回だけ元旦当日に帰ったことがありますが。

無事に16:00前に実家到着。名鉄三河線の最寄り駅までちゃんと乗って徒歩にて自宅入り、普段だと豊田線の駅から実家の人間に迎車してもらってたが。三河線つぶれると困りますから。まぁ、豊田線の某駅からあるいても4キロくらいでしょうけど。

2008/12/30

三日目

三日目

ちょいとお届け物をする予定だったのだが、手伝いしてました。アンテナ配線用の同軸ケーブルや分配機調達&結線等々。昼飯と晩飯をおごってもらったからトントンです。さて、帰省の準備をして寝ますかね。

2008/12/29

今日も引っ越し手伝い

今日も引っ越し手伝い

午前中は冷蔵庫、洗濯機、大型TV等の大物を業者が移動させるので、午後から手伝いに。途中でサイクルベースあさひに寄って、米式バルブの足踏みポンプを購入。現地では、エレクターで水槽棚の作り替えとか、照明の取り外しと取り付けとか、ベッドや食器棚やレンジだなを業者設置場所からずらしたりとかとか。大体の物は移動し終わったのであとは地道に片付けるだけでしょう。

で、自分の帰省の準備をしないとね。持って行く物をリストアップ。土産。mini9関連(本体、ACアダプタ、マウス、無線LANルーター、LANケーブル、ポータブルHDD、USBメモリ、b-mobileの通信アダプタ、ゲームパッド)。デジカメと予備バッテリー2つ。Touchdiamond。s9-HD。USBACアダプタとUSBケーブル2,3こ。こんなもんかな。11月に諏訪に行ったのと同じくらいの装備だな。念のためデイパックは24リットルのMr.BIKEにしときます。行きの新幹線では本日届いた「第三回東方M-1グランプリ」

のDVDみて馬鹿笑いしてよう。それまで見るの我慢だ。それより、明日は洗濯を忘れずにしよう。

諏訪大社初詣の予定

現時点では1/10,11の土日を予定。宿は前回と同じカンデオホテルズ茅野を押えました。交通機関は天気予報次第かなぁ。今でも最低気温-4度くらいで、日中も2,3度。もう、雨でなくて雪のレベルかなと思いつつ。天気が良ければブロンプトン抱えて輪行です。できるだけ初日に訪問を済ませて、翌日はチェックアウトぎりぎりまで部屋でまったりと中央線の国立-立川間の高架切り替えを2chで観察しながら、図書館と片倉館(温泉)に行って帰ってこようかと。

リコール対象なの忘れてた

Panaの携帯USB充電器。来年連絡してみよう。あまり使ってないんだけど、エネループの内蔵リチウムイオン電池タイプと比較するとコンビニで売っている単三が使える点がメリット。

2008/12/28

なぜか。。。

なぜか。。。

今日はどの神社に行ったかというと・・・。行ってません。昨晩急遽決まったのだけど、午後から友人の引っ越しの手伝いをしに行ってました。引っ越しと言っても同じマンションの2Fから5Fへの引っ越し。台車二台をフル稼働しての段ボール箱運びや家具屋へのエレクターの棚の買い出しでした。たまにやると楽しいやね。晩飯ににピザを御馳走になってしまった。ありがとさん。

2008/12/27

お風呂のシャワー修理半完了

お風呂のシャワー修理半完了

先週末見に来てもらった風呂のシャワーの点火不良の修理。本日午前の再来予定だったので家で待ち。11:00過ぎにエネフィットさん到着。で、色々やってましたが何かが違う模様。「午後も大丈夫ですか?」との事で「OK」出して、先に次の訪問先に行ってもらった。14:00頃戻ってきて説明を受けた。安全装置の交換だけど、本体がPL法以前の物の為、持ってきたPL法以後の安全装置とは微妙に違うらしい。でも、使えはすると。で、取り付けて動作確認して今日は終了。年明けにPL法以前の適合部品を持ってきて交換するとな。まぁ、シャワーが使えるように成ったのは喜ばしいが、来年PL法以前の適合部品と交換したとしてそのまま使って大丈夫なのだろうか?という疑問も残ったり。

明日はフリーなのだが神社詣するには・・・

立川の諏訪神社詣では年内は同行希望のDの都合がつかないので年始になりました。なら諏訪大社上社二宮に日帰りという思いもあるけども高速バスが既に空き無し。帰りは沢山空きあるんだけどw。どこか近場でないかなと探し中。飯田橋の東京大神宮とか秩父神社かな。宇都宮二荒山は交通費が普通列車でも諏訪に高速バスで行く位かかるのでなぁ。春以降に仙台の塩竃神社に行った時の帰りに寄ることとする。秩父神社の線が濃厚かなぁ。これから周辺情報を調べます。ブロンプトンで輪行したいので。

ちなみに注連飾りはもう玄関に付けちゃいました。31日の一夜飾りは良くないとかなので。吸盤タイプだけど落ちちゃうから扉本体ではなく丁度良い所に引っかけました。新しい榊もゲット済み。まだ取り替えないけどw。

また年をとったな

はい、今日が誕生日なのでした。

年末のニコ動

古いのが掘り返されたりしてえらいことになってますけど。マイページの整理をしてたが、こいつ等まだ残ってるのね。残ってる分にはありがたいけど。サムネは釣りなので見てみると良いですよ。ハリポタのMADです。




2008/12/26

2008年仕事納め

2008年仕事納め

夏から資料作りしてた仕事のとっかかり部分がやっと正式発注された。わずかな額だけどホッと。実作業は来年。来年は順調にいきますかねぇ。会社帰りにスーパーで注連飾りを買ってきました。ちとでかすぎたかも。大晦日に玄関に取り付けて帰省するかね。

年末の予定

29日が天気が崩れるようなので微妙な所。天気の良い28日に諏訪へバス日帰りで新しい御札をもらいに行こうかと悩む。でも年明けには初詣に行きたいから今年はやめておくか。立川の諏訪神社に行ってきましょうかね。気が向いたらどこかで宇都宮二荒山神社に行くかなぁ。帰省の往路は31日の昼発のをEX予約済み。N700は全席禁煙なので除外しましたw。来春からの無線LANサービス次第では利用するかもしれないが。

2008/12/25

スカイプで加入者電話通話

スカイプで加入者電話通話

スカイプのプリペイド通話料金を買ったので加入者電話や携帯電話に発信可能になった。丁度、ゆうパックの再配達連絡の必要が有ったのでヘッドセット付けてかけてみた。なんら問題無く会話終了。片手がふさがらないので便利だった。職場の内線になんとか使えないだろうか。片手でメモしたり、キーボードを打つのが超苦手だ。再配達のブツはROWAのmini9用デカバッテリー。通常の倍のセルだぜ。

昭和記念公園の冬花火

昭和記念公園の冬花火&イルミ

今年は昭和記念公園の冬花火は12/20と12/24のみと経費節約されてたので、今夜行ってきました。クリスマスイブという奴の所為か超人混み。花火も5分だけど、夏の花火は鹿島神宮帰りの首都高渋滞であまり見られてなかったし。諏訪湖のサマーナイト花火以来かな。風がなかったので思ったほど寒くなかったです。

あ、ついでにビックカメラで、R1ボタンが戻って来にくく成っていたジョイパッドの替えを買ったのだけど、レシートのポイント残が13,000もある。週末に何か交換に行ってこようかな。でも、こういう時に限って欲しい物が無いという。え?W63H?。むむむ。

2008/12/23

出遅れた

出遅れたよ

少し朝寝坊して、Web巡回とかしてたらもうお昼だよ。でも出かけないのもシャクなので午後から小野神社行ってきますだ。空は雲が多いけどね。

武蔵国一之宮 小野神社

ブロンプトンでちょいっと行ってきた。途中別府社に寄ったりしたけども、まずは聖蹟桜ヶ丘の方の小野神社。

意外と結構な広さの境内であった。もっとこじんまりとしてるかと思ってたよ。参拝して、関戸橋を渡って中河原駅をくぐって中央道の脇。ここが府中側の小野神社。

こちらは神紋が三つどもえ。多摩の方は菊だった。謎。

蝋梅

参拝を終えたので近場の府中郷土の森に寄った。目的は蝋梅。「梅」の字が付きますがそうではないんだそうです。園内の蝋梅の場所は一番南端の多摩サイ寄り。入口は北側なのでぐるっと廻って来ないと行けない。目的の場所に来ると高貴な香りが。花も字のごとく蝋で作った梅という感じ。沢山咲いてましたよ。

2008/12/22

今日は遅番なので

今日は遅番なので

夕方一時小雨とか天気予報で言ってましたが、ブロンプトンにて出社。

日中、若干の問い合わせ対応をしながら、自席PCの入れ替え。人件費削減で協力会社さん2名が退場されたので、その方の使ってたPCのうち1台をゲット。OSの再インストールはせずに要らないソフトを捨てて要る物を導入して。なんとか環境は整ったけどなぜかExcelとかの起動が遅い。単品で立ち上げれば早いのだが、ドキュメントファイルをクリックしての起動が20秒くらいかかる。ググってKB入れたり、レジストリいじったりしても変化無し。タスクマネージャ見てもCPUなんて全然使ってないし、ネットは?と見てみると。20秒くらい転送無しで急にファイルを読んで起動が掛かっている。MS謹製のnetwork monitorで見てみたら、なんかのサーバにport445とport139でつなぎに要ってタイムアウトしてからExcelが起動している。つなぎ先はinfosys_***(一部伏せ字)とかいう社内サーバで現在立ち上がっていない模様。regeditでそのサーバ名を検索するとビンゴ。拡張子毎の起動ファイル指定になぜか共有カレンダーらしきアプリがUNCで書かれていた。速攻でエントリを削除したら、XLSファイルクリックで無事に待つことなく普通にExcelが起動する様になった。思わぬトラップだったよ。

で、帰り。雨まだ降ってるじゃん。濡れながら帰ってきましたよ。寒ぃー。

2008/12/21

風呂釜修理

風呂釜修理

昨日頼んだ風呂釜修理が来ました。結果は、安全装置の交換に成るから、取り寄せで土曜日の午前に再訪となりました。1回で直るかと思ったが無理だったか。安全装置が過剰に効いてしまって口火が着火しないのだな。あと少しの我慢か。

ブロンプトン

写真を載せよう載せようと思っていながら撮れてない。明日は遅番なので朝に撮るか、明後日の休日で撮るかだな。明後日は武蔵国一之宮の小野神社2宮に行ってこようと思っている。多摩川挟んでの2宮。あとDお勧めの府中の森公園の蝋梅を見学に。

で、ブロンプトンであるが、近場を走る分には良い。お気楽御気楽。ギアはやっぱワイド過ぎるなぁ。8段とは言わないけど中間とトップの間に2枚欲しい感じ。ポジションがロードとは違うので一概に比べられないけどもトップでちゃんと回すとロードで自動車と一緒に流れてる感じには成ります。成りますけど、ハンドルがクイックなので無理はせずに。

現在のカスタマイズ状況は、フロントチェーンリングを50Tから44Tに変更。サドルを手持ちのアリオネTriに。シートピラー先端に定番のゴム挿入。前方ライトに猫目のHL-EL450装着。鍵をロードと合わせるためにタイオガのスピンヘッドの台座をシートピラーに導入。あとはリクセンカウルのボトルケージアダプタを取り付け予定。トップチューブとハンドル部に。ハンドル側は折畳み時を考慮して取り外せるボトルクリック。トップチューブ側はボトルフィックスを付けようかと。

物は既に確保済み。最近はAmazonでリクセンカウルの商品が買えるので楽々です。

暑い

22時近いのに暑い。南風がガンガン吹いているからか。奥多摩ハイキングから帰宅のDとスカイプで文字チャットしてたけど元々チャッターだから気楽で面白いなぁ。音声チャットも良いけど、文字チャットもそれはそれで良い。今時の若い衆が携帯メールしてるのと同じだろな。自分はキーボードじゃないと早く文字打てないのでねぇ。携帯で予測変換かましてもありふれた文字しか出てこないし。ちゃんと字面を選ぶ文章を書くにはPCが必須かな。

2008/12/20

水槽のお掃除

水槽のモス畑収穫

ウイローモスが大繁茂してたので半分くらい収穫。これでエビの動きが見えるように成りました。まだまだウィローモス(エビはこれを食ってる)があるから水槽に餌入れはしてません。エビ水槽ならではの楽ちんメンテ。まだヒーターは入れていないですが、今年はぎりぎりまで無しで行ってみようかなとか。エビもいいけど、石巻貝が何気に退役してったりするので追加しますかね。彼らは淡水では繁殖できなくて、貝殻も溶けていってしまうから減っちゃうのですよ。意外に移動速度が速かったり水温計を取り外してくれたりとかお茶目な奴です。春になったらメダカ入れるかなぁ?でもエビと石巻貝だけでも良い感じ。

家事色々

休日はあたたかく日差しがある日中に自由時間があるので、家事が進む。って起きたのが10:00過ぎてたので予定の耳鼻科には行かず。本をまとめたり、良くわからないデバイス類を片付けたり。お風呂も掃除して、ガス屋に修理依頼の電話入れました。明日の午後だそうです。

年末年始の諏訪

カンデオホテルズが空いてないよ。バス日帰りで考慮しようかな。御札を替えに行くだけなので。初詣は2月くらいで許してもらおう。出来ればおみわたりが出た時に行きたいもんですが。暖冬の影響はいかがなもんか。

2008/12/19

Skype用ヘッドセット

Skype用ヘッドセット

昨晩チャットしながらAmazonで買ってみた奴。Amazonは自動的にお急ぎ便なので本日到着。片耳タイプは結構高い高級品(画像下のJabraのBTアダプタは元々持ってた奴で現在未使用。撮影用の台にしただけ。)。マルチポイント待ち受け可。でもA2DPは不可。ホント自宅でのスカイプ&携帯電話用だね。右の画像の親父がニカっとしてるパッケージのは有線のインカムタイプ。Bluetoothが無いPCで使えます。マイク端子とイヤホン端子で接続しますがUSBアダプタも付属でUSBでPCとの接続も可能。ってこんなに色々試してどうするw。

という感じで昨晩フラグは立ったもののW63Hはカラーとか厚みがいまいちなので春夏端末まで待つんだなきっと。Sportioの次機種がフェリカを積んできたら即決かな。次機種でるほど売れてないんだろなぁ。日常生活のほとんどにおいて両手はキーボードかマウスと接触している人間なので、通話時に手で持た無ければいけないタイプの電話ってのは嫌なのです。

凍結ファイルサーバ

普段頻繁に遣うことも無いけども保管しておきたいファイル。そんなのを置いておいてくれるサーバを探している。製品のマニュアルとかドライバとか。現行商品のうちはメーカーサイトで落とせたりするけど、古くなってしまうと駄目だったり。そんなのを置いておくサイト。普段から使わないから通信量課金でよろし。ただ、容量は大きめで。Amazonのs3を使って構築出来ないかなぁと思っていたり。企業がやってくれるならそっちの方が良いですけども。

この時期恒例の水槽水上花

秋までの葉が落ちて、若い葉が出てきてましたが、今年も咲きそうな感じでつぼみが出てます。

2008/12/18

今更ですがスカイプなぞ

今更ですがスカイプなぞ

導入してみました。自分の携帯のプランは基本料金はお安く、通話料金はお高くなのです。対携帯でもスカイプ発信の方が半額ですむのだな。長電話する際は利用しよう。他にもGmailのチャット機能にも音声付いたし、GoogleTalkっていう別のもある。LiveMessengerでも音声チャット出来そうだし。PCだとヘッドセットが使えるので両手が空いて楽ちんなんですよね。まぁ携帯でも青歯使えば同じですが。

で、友人を捕まえてスカイプでチャットしてました。相手はマイクがないからこっちが音声で話すと向こうのPCで聞こえるらしく、返答が文字チャットで来るという状態。なんか気恥ずかしくなったので音声止めて文字でチャットしてました。楽しいですね。双方音声が可能になるとだらだら会話をするには良いと思われます。

Lismo port on US xp

本日再度一から落ち着いてインストールして行ったらOK。無事にW56Tとつながりました。どうやらnlsいじる前に入れた東芝ドライバが旨くインストールされてなかった模様。ちゃんとエラー無しでインストール終了メッセージは出てたのにね。今回は最初からnlsを0411にしてやったので旨くいった見たいです。本当はデスクトップのVista x64で遣いたいのだが妥協。ってことはW63H購入フラグが立ったのかな。W63Hを買うと引っ越しは来年春過ぎになるかなぁ。

2008/12/17

Google依存

Google依存でGmail統合

Google毒され患者なので新鯖のメールアドレスいくつかををGMailに統合。popでGmailが拾いに行くように設定した。あとauの携帯メールと連動してて便利なau-oneも同様にGmailに持ってくるように設定。au-oneはサーバに残せないので丸ごと移動する感じ。これでGmailさえ使えればすべてのメールが見られる。auはau-oneが有るから他キャリアへMNPするのを躊躇しちゃうんだな。機種変しようが受信したメールは見られるわけで。受信分だけでなく送信分も見られるのだよ。au-one標準で6Gだけど、自分は年間20$で+10Gに拡張したGoogleアカウントのGmailに持って来ちゃうので余裕です。そのアカウントでも現状メールは300M程。Picasaが1.1G喰ってます。

携帯機種変

昨晩から携帯を変えました。って新規に買った訳でなくW53HからW56Tに。で、雨なので会社まで歩いていきがてらs9-HDで音楽を聴いていた。うーBTがぶちぶち切れる。雨なのと上着着てるからってのも有るかもしれないが、TouchDiamondではこんな事はない。国内ケータイはガワが頑丈だからかなぁ。引っ越しの延期やらもあってauのW63HかdocomoのN-02Aに変えようかと思っている。値段はどちらも同じくらいみたい(W63Hシンプル54,000。N-02Aバリュー一括57,120。)。でも両機種ともカラーバリエーションが暗いのばかり。薄さ的には断然N-02A。ただ、auはau-oneあるし。auのx64問題はmini9を使うことで妥協するか。ただW63Hに決めたとして来年早々にカラバリでオレンジとかイエローとかパープルが出たら泣くんだよなぁ。

auの閉鎖性

上記エントリーでLismoをx86なXPに入れて妥協しようと書いた。x86なのでW56Tのドライバは問題無くインストール完了。続いてLismo port。ここでインストール不可。英語版XPだからLanguageチェックで引っかかった。まだ日本語XPのNotePC環境もあるにはあるけど普段使っていないPCを引っ張り出していじりたくないのが本音。auはx64では携帯との通信ドライバがインストールできず、x86英語版XPはLismo本体がだめ出しする。なんという閉鎖的環境なのか。結局PCがない携帯オンリー層を囲っていたいだけなのね。ってことでN-02AにMNPする気が満々に成ってきましたよ。au-one連携のメールやEZナビウォークと分かれるのは辛いけど。改善したら戻ってきてやるから。

※Lismo portのインストール自体はレジストリのnlsをいじって(まるで海外WM携帯を日本語通るようにするのと同じ)出来ました。けど携帯とつながらないから使えないとイコールなのだ。ドライバが悪いのか?SCMS-Tの諸悪の根源のT芝だしなぁ。

2008/12/16

引っ越しは振り出しに

引っ越しは振り出しに

新年の引っ越しは諸般の事情にて一旦振り出しに戻った模様。まぁゆっくりできるかな。とは行っても来年末のこの部屋の契約更改はしない方向で引っ越したいもんです。

で、引っ越しに先行して自宅サーバをレンタルホスティングに変えたので、自宅の足回りを固定IPにしておく必要が無くなりました。今使ってるアクセスプロバイダは2008/05から固定IPサービスをそれまでの無料から月840円に改悪したのだった。なので、固定IPサービスは解約としましたよ。

ま、部屋の掃除、不要物の片付けは継続して行っていきます。家は倉庫じゃないんだからw。

鼻炎のサージトロン手術

前にも書いたけど受けようと思う。今週末土曜の診療時間に行くつもり。なんとか年内に手術できないかなぁ。もともとつまり気味な鼻なので両方いっぺんでやりたい意向。その方が安いし。近場でやってるのはこないだインフルのワクチン接種したクリニックと市民病院。近い方が良いからクリニックに行ってみます。

職場のビルの自販機

ビル外でたばこ休憩してると新しい自販機が運ばれてきた。じろじろと見に行くとiDとc-modeロゴとFelicaリーダーあり。兄ちゃんにEdy対応機じゃないの?と聞くとまだですとの返答。一応このタイプの自販機はEdyとSuicaも対応予定。しっかしiDなんていう糞キャリア独占の企画を使うなよ>コカコーラ。iDといいPasmoのピデルといい利用者を限定してどうする?

でもね。auの携帯はBTのプロファイル選択がKCP+の所為で全部出来ないし。Lismoのx64対応(本当は携帯のUSBドライバの対応だが)は先行きが全く考えられてないから待ってても直らないと思うのでDoCoMoに移っちゃおうかな。年明けまで引っ張ると機種価格さがるかな。

いろいろ作業開始

いろいろ作業開始

引っ越しで費用がかかるので、ネットショップに発注中のブツをいくつかキャンセル。buffaloのmini9用32G SSDとか。現状の16Gで問題無いし。メインPCでも無いからな。来年発売の某nice boatの続編ソフトも。ノリで予約しただけだし、ゲームソフトって買ってもあんまりやらなくなっちゃったし。ちょい時間でやれる東方もあるし。

年末の諏訪もちょいっと自粛するかな。未だに行程・ホテルなど予約も取ってないし。行ったとしても高速バス日帰りかな(ブロンプトン載せてくれるか試したいな。載せられたら千鹿頭社方面に行ける。)。年始にはちゃんと行きたいから余裕を持ってと。一之宮参りも遠江の小国神社が結構交通費かかるのでなかなか進みませんね。

部屋の片付けは、ゴミ収集カレンダーとにらめっこしながら計画的に進めてます。大物は不要品回収処分業者を頼んだ方が早いかなぁ。丁度ポストにビラ入ってた。家電リサイクル対象品もリサイクル費用払えば対応してくれる様だし。見積もり頼んでみようか。さしあたって物品のリストアップをしますかね。

tDiaryちょいいじり

moblogの設定をしてなかったのでやりましょうかと。せっかくなのでposttdiaryじゃなくてposttdiary-exに。となるとimage.rbもimage_ex.rbに変更な訳で。どうもimageタグの表記に互換性が無いので1個1個手直してます。image_ex.rbを直しても良かったけど。

サムネイル自動生成もOKですね。しかしpostができねー。

モブログテスト

旨くいくかな?

どうやら何とか行きました。.mailfilter(さくらはロカールMTAがmaildropなので)が644だったのを600にしたのとposttdiary-exの -a指定を辞めて -i -u -o -tを全部直接指定したらうまく行きましたさ。もう寝よう、-aを試すのはまた今度にして。あとrecent_image.rbを入れたらサーバ丸ごとバックアップをとっておこう。

2008/12/14

引っ越し(予定)

引っ越し(予定)

成り行きで近々引っ越しします。なんかだまされてる様な気もしない訳でもないけどw。今のアパートも古いから出ようとは思ってた所に船。3月になると引っ越し屋が混みますからその前に予定。早ければ年末を使って作業したい所。ちなみに夜逃げじゃないですからね。でもなぁ、現部屋が汚部屋なので、使わない物と使ってる物で2回に分けての引っ越しになるかもね。引っ越し代&不要品処分代&新居エアコン設置(&スカパー!チューナー設置(スカパー!光は継続出来ない部屋なので))で20万くらいは見ておかないとね。今の部屋の敷金で相殺かな。

サーバの引っ越し状況(完了)

tDiaryはコピー完了、サーバ環境に合わせていくらかいじって、動作は問題無し。問題はHIKIがエラー吐くんだよな。真面目に調べてないけどw。いいチャンスなので強引にUTF-8化して、データはコピペ作戦にするかいね。エントリーが少ない今のうちなら出来る技。システム屋ならコンバータ作れってか。さくらのレンタルサーバ、悪くないので正式契約としよう。HIKIが動いたらNSIにネームサーバ変更依頼して自宅サーバともお別れ予定。

ってEUCのままでHIKI動いちゃったよ。単にenvが/usr/envじゃなかったのでパス直しただけだよ(苦笑)。ま、EUCのままでも良いか。強引は辞めといて公式にUTF-8対応した時に直しますかね。

で、ドメインレジストラでDNSの指定を変更して・・・。って、情報の伝播早いよ。10分くらいで反映されちまった。昔は半日~1日くらいラグがあったのに。これまで無料でDNSしてくれていたMyDNSは解約します。と思ったけど、解約の方法が書いてないずら。ほかって置けば消えるんだろうな。

まぁ、これで固定グローバルIPの自宅サーバの問題は無くなった(もうシャットダウンしちまったよ)ので、本来の物体系の引っ越し作業を進めます。

ちょっと落ち着いて

引っ越しは急がず慌てずでも速やかに。いつでも出来る状態にしておきます。

レンタルサーバ仮決定

レンタルサーバ仮決定

さくらインターネットの共用サーバがtDiaryでposttdiaryも使える様なので仮にここを借りてみます。10G容量で月1,500円ならいいかな。2週間お試しが有るので駄目だったら他を当たります。3Gで月500円のプランでも足りるとは思いますが、データ残したままのプラン移動は出来ないようなので最初から10Gプランでね。50Gで3,000円くらいだったらファイル置き場にもなるんだけど。

2008/12/13

ちょいと伏せってました

ちょいと伏せってました

胃腸風邪がぶり返して寝込んでました。今度こそ大丈夫かな?

サイト引っ越し考慮

不意に目の前にニンジンがぶら下がりましたw。このサイトをレンタルサーバに移行予定。家鯖も便利だけど面倒になる事も多いしなぁ。選択肢としてVPS系(仮想サーバ丸ごとレンタル。実サーバレンタルは金銭的に無理)と一般的な共用サーバがありますが。やっぱVPS系だよなぁ。以前使ってたWebArenaはサービス的には文句無いのですけど月9,000円弱と高いから別の所を探してみます。うちは平均アクセスが1日50人ほどなのでトラフィック量無いから。でもWebArenaも捨て難い。年内ゆっくり考えましょう。それより部屋のいらない物達をどうすべか・・・。

2008/12/10

初ブロ

初ブロ

昨晩は胃痛で何度も何度も夜中に目が覚めましたが、7:00過ぎに起床したら何ともなかった。何だったのだろう?胃では無くて石関係だとやだなぁ。

で、朝は路面がぬれている物の天気予報は良し。なので、ブロンプトン初乗車&初出勤。第一印象は、ハンドルが高くて近い。実質ステムの前方へのオフセットがゼロだし。でもブルホーンに変えたとしてもコンパクトに折りたためなくなるよなぁ。あ、ステムのクランプのネジをクイックレバーに変えたらいけるかな?。折畳み時はブルホーンを垂直にする感じで。あと駆動系の抵抗が大きい。タイヤもそうだし、ギア・チェーン関連も。で、リアの内装変速機が使いづらい。これはブロンプトンに限った話ではなくて内装変速ゆえの問題。チェーン回しながら変速はできませんから、一旦足を止めないと行けない。全般的には高級ママチャリって感じです。やっぱ輪行してこそこいつの価値がわかるってもんだ。フロントチェーンリングはやっぱ44T化します。ポジションがどうしても立っちゃうのでロードみたいに力が伝わらず逃げちゃいます。サドルは発注中の専用ヤグラパーツが届いたら、ピストから取り外したアリオネTriに変更予定。オリジナルのサドルは幅が広すぎて高回転しにくいですよ。

Candy boy DVD #1げっと


 今日は12/10でしたね。発売の発表があってから速攻でAmazonに予約入れてましたので無事に届きました。これから特典のパジャマパーティーDJCDでニヤニヤしますw。本編はニコ動で既に見てるから、後で違いをチェックだな。

ブロ44T化完了

ノリで交換作業しちゃいました。15分くらいで完了。明日の通勤で試してみるか。クランクはテーパーなんですが、ロックボルトがデカイ頭の六角ネジだったとは。今までいじったテーパーだとアーレンキーで抜けましたから。テーパー抜き工具のTL-FC10の反対側が丁度合うソケットレンチになってたので助かりましたよ。これから先はサドルは変えるとして、他は実際に旅行で使ってみてですね。キャリアが本当にいるのかとか、キャスターはデカイのにかえるべきなのかとか、内装8S化が必要なのかとか。

2008/12/09

胃が痛い

胃が痛い

月曜から胃が痛い。本日午後あたりは結構なシクシク感。帰りのバスを降りたら歩くのが辛い位で文字通りトボトボと帰ってきた。下痢では無いし(むしろこの所便秘)、吐き気もないからノロウイルスではないのだろうけども。胃炎?って普段胃炎とは縁のない人なのですけども・・・。

GmailにToDo機能が追加

Remember The Milkが便利なのですが、どうやらGoogleのGmailにもToDoがつきました。「Task」って機能。今のところGmail Labs扱いなので、βって所でしょうか。使用するには設定で表示言語をEnglish USに変えた上で、設定からLabsを選んでそこからTaskを選択して保存。表示言語は日本語に戻してOKです。受信トレイの下の方に「ToDoリスト」が出来てます。

2008/12/08

いろいろBlogまわり修正

いろいろBlogまわり修正

今日は1時間早出だったので1時間早くあがって帰宅。昨日の続きをおこなう。

まず、tDiaryの月間表示の降順化。以前やってた手順(tDiary.rbのdef each_dayの所のdiaries.keys.sort.eachをreverse_eachに変更)で完了。つづいて、Hikiで検索を使うとエラーになる件。info.dbをrenameして、Hikiにアクセスして再作成させて完了。エントリーを削除したりすると発生するらしい。最後に室内温度湿度表示のUTF8化。こないだデスクトップ機再インストールした際にVB.net2008を入れてなかったのでインストール。もちろんExpress edition。ソースも前のHDDから移してなかったのでUSB接続して回収。ファイル書き出す所のSystem.Text.Encoding.GetEncodingを”euc-jp”から”utf-8″に変更してビルド。実行ファイルをカメラPCにコピーして動作確認。問題無しでした。

納車


玄関にて撮影だけど。箱ちっちぇー!。700Cの完組ホイール買ったかと思うくらい。

2008/12/07

真犯人

真犯人

以前PC再起動時に超重くなる事を書いて、Readyboostが怪しいとしていた。しかし、Readyboostを辞めた本日も現象が発生。糞重い動作の中でリソースモニタを起動してみる。ディスクよりもメモリが怪しい。強烈にページフォルトが起こっている。何?SearchProtocolHost.exeが2G以上WSを持ってって居る。こいつの所為で大量のページフォルトが起きて重くなっていた訳だ。こいつは何かというとファイルのindexを作る奴だな。速攻(動作が重いのでゆっくりですけどw)で設定を見直すと、外付け1.5TのHDDやUserフォルダがindex対象になってたので外した。これでまともになると思う。indexが無いと詳細検索が使えないフォルダもあるので追って厳選して追加すればいいや。

tDiary 2.3.1でUTF8化

ここのブログソフトであるtDiaryが2.3.1からUTF8対応になってます。でも、なかなか切り替えられなかった。本日思い切ってやってみましたよ。まだまだ部分的に対応出来てませんが(室内温度湿度表示は別PCからテキストアップしてるのでそっちのPGをいじらねば。あと月指定表示だとエントリーが昇順表示になちゃってるな。)動作に問題は無いのでこのまま運用します。あとはHikiのUTF8化だなぁ。

2008/12/06

NAVからNISへ

NAVからNISへ

メインPCのNAVのライセンスがそろそろ期限なので、mini9導入で購入したNIS2009に移行した。メインPCはNATルータ配下なのでNISにする必要はないのだけどもな。有効期間は3PCライセンスなので最初のPCでのアクティベートからなのね。まぁ、当然と言えば当然だ。ずらして3年使われたらシマンテックはたまらん。

話変わって仕事場。相変わらず馬鹿フィー。どんだけ仕事を邪魔したいのか。軽いのにして欲しいですよ。

Microsoft Live Mesh β

mini9からデスクトップ機へ
 ちょっと遊んでみました。リモートデスクトップも使えますね。DesktopVPNのサービス終了時には代替になるかなぁ?ただ、接続時に繋がれる側でログインしていると許可確認ダイアログが出てしまうな。設定やらレジストリやらで何とかなりそうな気もしますけど。Windowsモバイルからも共有ファイルにはアクセス出来るので便利そうです。現状、ストレージサイズは5Gまで。まぁ、TouchDiamondだとリムーバブルメディアが無いので出先でファイルを取り出したい時には使えませんですけど。と、こういう理由をきっかけにしてTouch HDを買っちゃったりするんですね。今は買わないけど(clove.co.ukで在庫切れだったし、しかしポンド安いやなぁ)。

2008/12/05

Googleリーダー プチ改修

Googleリーダー プチ改修

普段、RSSリーダーはGoogleリーダーを使ってます。携帯電話用にLivedoor Readerも登録してあるけど、ほとんど使わんなぁ。で、Googleリーダー、本日見たらデザインが若干変わっていた。左のフィード一覧の上にあった邪魔で仕方が無かった「共有アイテム」とかその辺の部分が折りたためるようになっていた。mini9等の縦が600px程度しかない画面で見る時は非常に助かります。

諏訪大社上社2010年御柱祭の日程決定

諏訪大社上社の再来年の御柱祭の日程が固まりました。山出し4/2-/4。里曳き5/2-/4。一度は観に行きたいけどね。ちゃんとこないだ見に行ったモミの木が御柱になってる事を望みます。でも、ゴールデンウィークになっちまうから、LCVの入るホテルで中継を観る&録画していた方がよさそう。たぶんストリーミングでも放送してくれるとは思いますが。今年の諏訪湖花火はストリーミングで観てたし。

替わって、諏訪うめえもん市の時の試乗会には乗れなかった水陸両用バスの諏訪湖営業運行が来年7月から開始される模様。これは来年乗ってみようと思う。

ただ、いろいろ調べるうちに諏訪から天竜川沿いの太平洋へ出る道と日本海に出る道が気になってきているのだな。前者は飯田まで出れば三州街道で西三河の実家に通じるし。「下山ダッシュ」もブロンプトンでやれば楽勝でしょう。え?それじゃ駄目ですか。

2008/12/04

新年まで4週間

新年まで4週間

というのに部屋の中は惨憺たる状態。ゴミの回収は段ボールがあと2回、ペットボトルが1回か。厳しいやねぇ。お風呂のシャワーもまだ修理に来てもらってないし。年中無休で午前中に頼めば当日来てくれるようなのでそろそろ電話してみるかなぁ。冬場はお風呂に浸かるので今のままでもあまり苦では無いからズルズルいっちゃいそうだし。

ゲッダン

(あえて「にとり」バージョン。ミクと間違う老眼がいる模様。)
八頭身モナーもはっときます
ついでに元ねたも
追加でIKUZO
 久々にニコ動でも見るかと週刊ランキング動画をみたら・・・。懐かしい曲が。祭りになってるし。たまにこういう祭りがあるから気をつけないとなぁ。

2008/12/03

ボーナスの年末、物欲の年末

ボーナスの年末、物欲の年末

色々発注中。

黒米500g。第3回 東方M-1ぐらんぷり。BUFFALO カードリーダー/ライター microSD対応 超コンパクト BSCRMSDCBK。『写真集伊那路の祭』。

昨日書いたブロンプトンの44Tクランクは本日受け取り済み。同じく昨日書いた版元のサイトから本日発送とのメールあり。あるんだったらAmazonで数ヶ月待たせるなよ、まったく(調べてみたらAmazon側にも問題はある模様。ちゃんと連携してくれよ、まったく。)。で、ブロンプトンを買ったのっで冬携帯は買わない。だって欲しいスペックの端末が出ないんだもんな。東方M-1は冬コミが発売日なので年末に受け取れるだろうか?実家帰省は31日〜2日の予定。ただ、27〜29日はどっか(諏訪とか諏訪とか諏訪に)に出かけるかもしれんし。

黒米は食べやすい

最初は白米と黒米を8:2くらいで炊いてましたが、今は7:3くらい。で、黒米の方は玄米なのですが、非常に食べやすい。普通のお米の玄米だと妙な苦みとか臭みが有って旨い物じゃなかったけれども、黒米玄米はなぜか平気。うるち種ではなくもち種だからかもなぁ。

2008/12/02

書籍の流通

書籍の流通

最近は新しい物事を調べる為に書籍を買う事は無くなってますが、古い事を調べるのは書籍にて行っています。で、Amazonで2ヶ月以上待ってて、もう入荷見込みが無いですが待ちますか?モードで待ってた書籍が、ひょんな事から版元.comというサイトで引っかかった。在庫がありそうなのでこっちで発注して、Amazonはキャンセルした。したら、本日版元から返事が。「現在在庫品薄で、倉庫より取り寄せております。」と。「在庫品薄」なら在庫があるって事でしょ?「手持ち在庫無し」と書けば良いのに。で、倉庫にはあると?。本が売れないのはこういう版元すら管理が出来ていない事が一因でもあるのになぁ。Amazonが照会した時には蹴ってたりするんだろうかね?で、売れなかったら裁断廃棄だろうか?

ブロンプトン2008年モデルを発注

我が家5台目はブロンプトンです。「ブ」って書いてあるからバレバレだよね。「ブ」リヂストンはRCS5持ってるし。44Tクランクでわかる。昨晩正式発注しました。ついでに別の店で44Tクランクを発見して在庫確認したら、速攻で在庫ありの返事が来たので、これまた発注済み。先に44Tクランクが届きますw。真面目に計算してなくて、先人のブログで「トップが踏めないから44Tに変更した」と言うのを多数見かけたので44Tを買っちまったけどどうだろね。純正はフロント50T、リア13T。リアは内装3段で比率換算すると9.5T, 13T, 17Tか。タイヤ周は1185mm。普段乗りのロードが700C/23でタイヤ周長2096mm。リアギアをこのロードに換算すると(フロントはアウター50Tなので同じ)17T, 23T, 30T。うげ、計算上だとフロント44Tいらんかも。まぁ、まったり走る分には良いだろうと言うことにしておこう。納車が待ち遠しい。サドルはCleanSpeedのをもらおうか。いや小径車どうしだからシートポスト毎入れ替えでいけるのかもしれないな。ほんとは尻が慣れているアリオネにしたいのだけど。今、通販ショップみたらラインナップ全部高い。昔はもうちっと安いのも有ったのにorz。

マスゴミのくせに珍しい

女子中高生が客引き・個室接客、メイド服やチャイナドレス。記事の事件内容はどうでも良くて、全編「メイド」と表記されてる。共同通信の記者ハンドブックを無視した感じですね。個人的には「メード」より「メイド」の表記の方が読みやすいです。ってか「メード」って書かれるとなんかドロドロしてそう。書き文字とは違いますが、いわゆるニーソをニーハイソックスと呼ぶ系も違和感あり。昔はオーバーニーソックスと言われてたニーソとハイソックスは生地が違いますし(ナイハイは生地似てるけど微妙に違う)、ニーソをハイソックスの派生と考えられるのは憤慨ですね。

44Tクランク在庫無し入荷待ち

44Tクランク在庫無し入荷待ち

とのメールが届きました。なのでクランク変更無しで発注しますよ。シマノのTL-FC10で交換できそうなので、後日自分でやります。で、いろいろ考えてたら驚愕の事実に気がついた。この車種、チューブが米式バルブじゃんよ。うちは仏式バルブの空気入れしかないぞ。ロード、ピスト、シクロクロス、小径折畳みロードの4台すべてがフレンチ。昔持ってたリカンベントは米式だったけど。まぁ、ビックカメラで安いフロアポンプをポイントで買ってくるだな。幸いCO2ボンベのアダプタはパッキンをひっくり返せば米式可能な米仏両用タイプ。走りが良さそうならチューブやタイヤも交換するからその時にリム穴アダプタ込みでフレンチ化すれば良いやな。まぁ、米式だとガソリンスタンドで空気入れられるという利点はありますが。

諏訪圏未参拝神社

御射山と千鹿頭と習焼と蓼宮かな。あ、鶏冠社と藤島社の諏訪のも行ってない。上磯並もだな。まだまだだな。伊那方面も探りをいれたいし。これに一之宮参りも入ってくるわけで忙しい。一之宮はマイナー系から優先的に拾っていかないと宮司が続かない事もあり得るからなぁ。

2008/11/30

木金月

木金月


 17:00過ぎ、洗濯してないなぁと思い洗濯をしにベランダに出たら・・・。西の空に木星、金星、月。慌ててデジカメを持ってきて撮影したのがこの写真。正直肉眼だともっと明るく見えるのだが。やっぱデジカメだとちゃんとサイズ通りに写りますね。月が地平線近いので肉眼だと錯覚で大きめに見えてました。どうやら金星はしばらく宵に見えそうなので気になる人は夕方はチェックしてね。

来年の訪諏訪予定

年始1/15までに1回。

御神渡りが出たら1回。

4月の神事集中記に1回。

5月に旧杖突峠を通って守屋山登山に1回。

ぐは、すでに4回か。他の一之宮にも行きたいのだけどもな。一之宮は年をとったら行きにくくなる離島系やら山頂系をゲットしておこうか。ってこの先の仕事にそんな余裕があるのか?

なんか在庫あるみたいなんだな

なんか在庫あるみたいなんだな

本日は昨日午前様で、3:30入眠、10:30起床なので外出はしてません。良い天気なのにね。

ブの付く自転車ですが、在庫ありみたい。ただ、フロントのチェーンリング&クランク44Tがお取り寄せとか。週明けに在庫確認でしょうからまったりと待ちましょう。で、今回は値段が同じようなブとtikitと迷った。でもブを買う理由は輪行時のコンパクト性能であって、折りたたみの手軽さでは無いのだ。tikitは走行性能も良さそうだし、リア変速が外装でクイックリリースで外せるのでパンク修理はあきらかに楽。ただ、折りたたんだ時の状況がいまいちスッキリしてない。ブなら高速バスのトランクでも拒否されないと思えるし。照会中のモデルはS3Lです。定番のM3Rにしないのは、キャリアは後で日東のを付けられるから&Mはハンドルが高すぎるから。CleanSpeedで実感してますけど、走る分にはドロップハンドルが最良だけも、折りたたむ時にドロップハンドルは結構かさばって邪魔なんだな。それを踏まえてのフラットバーです。

東山道

良くわからなかった東山道の美濃-飛騨-信濃間経路。別件でググってたら「神坂峠」という語句が引っかかった。なんだ、美濃の次は飛騨ではなくて信濃なのか。飛騨は東山道武蔵路みたいに美濃から支線とな。となると現中央道の諏訪IC以西の通り方でほぼ確定ですね。やっぱ伊那路は天竜川の氾濫原で広いし。中津川-飯田間は恵那山トンネルは当然なくてw、「神坂峠」で越えると。ブが届いたら伊那路も走ってみたいなぁ、飯田線も電車ダイヤ少ないし。

ReadyBoostを解除

自宅メインPCはReadyBoost用に4GのCFを挿しっぱなしにしてある。普段は起動しっぱなし。でも、WindowsUpdateやら、何か新しいガジェットのドライバインストールとかで再起動する事もある。で、再起動してログイン後のOSの動作がすごく重くなる。正直トラブルシューティングの様な設定を変えて何度も再起動する場合は泣きたくなる。ReadtBoostでSuperFetchの数GのデータをCFに書き込みに行ってるからだ。メイン3G積んでるし、HDDもそこそこの奴なのであえてReadyBoostする必要もないだろうとReadyBoostを辞めることにしてみた。来月のWindowsUpdateでどうなるやら。

2008/11/29

「ブ」の自転車

「ブ」の自転車

ちょっと行ってしまおうかと思ってます。如何せん在庫が少ないので手探りで探索中。Mじゃ無くSを狙ってますから。

2008/11/27

週末はどうするべか

週末はどうするべか

2009年で期限切れの2007年分のviewカードのポイントをモバイルSuicaにポイント転換したのでチャージが15,000円以上ある。宇都宮二荒山に行ってくる?餃子も食べられるし。でもなぁ、関東の街中だから癒されないんだろうなぁ。モバイルSuicaのチャージじゃ東海道新幹線は乗れないしなぁ。ExとSuicaと相互に対応してくれればなぁ。なんで国鉄分割しちゃったんだっけ? こんな感じで未定です。

2008/11/26

モバイル軽量化計画

モバイル軽量化計画

土日の諏訪行。例によって基本の移動手段は徒歩なんですが、疲れた。色々持ってたからなぁ。ゲームのコントローラーまで持ってたし(ホテルでmini9で東方やってたw)。で、軽量化&体積減少を考えてみる。

宿泊を前提とした場合モバイルバッテリーは無しか1個で良い。モバイルバッテリーのACアダプタも要らない。モバイルバッテリーが必要なのは日帰りの時だな。デジカメの充電器もかさばるので(特にW60の奴は)置いていこう。しかしW60のバッテリーはすぐ無くなるので予備を1個購入。mini9を持って行くのなら無線LANアクセスポイントも要らないな。mini9無しでiPodTouchとTouchDiamondで運用する時は必要だが。たこ足ACコンセントも便利では有るがかさばるから、3口がT字に付いている平べったい奴で良いな。これで結構行けそうですかね。

mini9 bios アップデート

mini9 bios アップデート

2chのスレでfn+ZでF11,fn+XでF12が使える様になったとの情報を得たのでA02にアップデートしました。何の障害もなくアップデート完了。F11はFireFoxを全画面に切り替えるのに使うかな。メニューバーから選んでも行けますけども。まぁ、気持ちの問題。A02で他にどこが改修になったのかは不明。DELL公式見ても「機能拡張」としか書いてないです。

諏訪大社公式HP

いつの間にか出来てた模様。年間行事表が時刻まで書かれてるので非常に助かります。URLは http://suwataisha.or.jp/ 。ただ八ヶ岳原人さんのHP(http://genjin.cool.ne.jp/)の方が内容は濃いなぁ。そういえば、前宮近辺で22,23日に猿被害があった様ですが、私が襲ったわけではないですからねw。猿じゃなくてクマだし。両日とも朝の襲撃との事ですし。ただ信濃毎日新聞では茅野市宮川、長野日報では茅野市安国寺。さすが長野日報の方が詳細だ。正確には茅野市宮川安国寺だし。宮川だけだと諏訪市との境の高部から原村の境まで入っちゃうからなぁ。

今回の諏訪行費用

往路交通費4970円、現地交通費190円、復路交通費2610円。宿泊費7000円。1日目昼飯、晩飯、2日目昼アイス、晩飯で6000円。みやげ入れてトータル22000円って所ですね。高いと見るか安いと見るかは目的によります。食事をコンビニで調達して往復高速バスなら15000円くらいで行けますね。ただし、ここ見て行こうと思った方。宗教法人諏訪大社の御朱印はどの宮も500円なので要注意w。

2008/11/24

旅行記編集中

旅行記編集中

 なんか良い手法はないだろうか。別に無料Blogで書いた方が良いかな。写真と地図と文章を良いバランスで載せたい。Picasaだと写真メインで文章が写真におまけに付く感じになっちゃうし。

 で、昨日の本宮の太鼓類は新嘗祭だった模様。本日、長野日報のWEBで記事をみました。

2008/11/23

また渋滞だ

また渋滞だ

とりあえず帰宅しましたが、80分遅れでの到着でした。旅記は明日書きます。水眼の源流にはちゃんとたどり着きましたよ。

Picasa【大祝邸、本宮裏鎌倉道、水眼源流】

20081123茅野・水眼源流


大きな地図で見る
↑「大きな地図で見る」で確認ください。晩飯の上諏訪駅前を入れたから小縮尺になってしまった。

茅野2日目(一部諏訪)

6:30起床。8:30朝食。9:30チェックアウト。

本日は上社本宮まわりの鎌倉道を歩く。ネタ元は諏訪市博物館HPの周辺散策地図。ホテルを後にして中央道をくぐって本宮方向へ。宮川を渡って右手に大祝邸が見えるけど行けない。ぐるっと回り込んで到着。隣の家の子犬2匹が五月蠅いほど吠えてくる。気分台無し。この大祝、最後の当主は2002年に亡くなって断絶しています。主が無いまま邸は市に寄贈されてます。このあたりから諏訪市のウォーキングガイドの看板が目に付く。どうやら目的とする鎌倉道もコースに入っている。早速、本宮手前を抜けて中央道近くの入口へ。

早速、坂登り。日陰なので霜が降りてます。舗装路を上り終わって沢を渡ると水道局の施設が。その脇に片山古墳。ぐるーっと水道設備を巻いて行くと東屋とベンチ。見晴らしは良いからなぁ、誰も来ないと思うけど。遊歩道沿いに行くとフネ古墳。ここから階段で少し下りる。また等高線沿いに歩くと墓場地帯。そこを過ぎるもう本宮の裏手。フネ古墳を過ぎたあたりから太鼓の音がしていた(新嘗祭だった模様)。下に降りてきて、本宮参拝。ずっと工事中だった宝物殿も営業中だったので入館。サナギの鈴とボロボロ絵図を確認。で、南側から境内をでたら・・・。きよめ茶屋があったところが平地になっている。廃業なのか立て替えなのか?詳細は不明。さて、また山側に進路をとって神宮寺跡地を歩く。五本杉ってこんな近くにあったのか。またまた墓地を横切った所でウオーキングコースの看板。ここでムササビかモモンガか栗鼠系の小動物が木の上に逃げていくのを目撃。で、山の上に展望台があるとな。登りますか。つづら折れを登っていくと景色が開けた。って畑だよ。空中庭園ならぬ空中菜園。軽トラが数台あってそれぞれ畑仕事をしてた。で、ここに展望台。晩秋の澄んだ空気で見晴らしが良い。1服休憩。さて道を進めます。

畑が終わると舗装林道に合流。川沿いを下って行きます。この川の向こう側は茅野市で、高部地区になります。道沿いに降りていくと、あ!!。高過庵じゃん。写真をとってあたりを見回すと、高部の文化財とかgenjin氏のHPの景色じゃん。なので畑の中の推定鎌倉道を歩いたりして前宮に向かう。

 前宮に行く前にファミマで買い物。モナカアイスとパーフェクトプラス。昼飯まだだし、この県道およびR152沿いに飲食店は無い。たわわに実った柿の木はあるけども。今回のPicasaも柿の木が多いかも。モナカアイスをその場で食べて、パーフェクトプラスはポケットに入れて出発。で、道路を渡って所政社。前回登らなかったけど今回は登る。ってすぐ付いた。なんだこんな高さかってくらい。昨日見に行った峯たたえが丁度上にありそうな位置。道に降りてショートカットコースで前宮拝殿まで。なにやら撮影をしていた。和装の新婚夫婦がいてカメラマンが写真撮り。周りに親族らしき人が数人いたから結婚式のオプション撮影とかそんな感じだろうか?残念ながら前宮で神前結婚式とかできるとは思わないので。参拝してスルー。林道に入っていく。水眼の流れを左に右に確認しつつ先を目指す。途中でT字を曲がりつづら折れに入る所で古墳の掲示あり。毎度お世話になっている安国寺史友会の看板。それを過ぎて砂防ダムの所に来ると水眼も左手に合流。先の橋のところで水眼は右の山の中に。躊躇無く跡を追う。ここが歩きにくい。石のガレ場かつ地盤は黒い泥濘。大雨が降るとここも川の一部になる様な所。岩の上を踏むように進んで行くが、数カ所どうしようもない所があった。探り探りで沈まない所を踏みながら進む。そうこうするうちに清々しい沢音がだんだんと聞こえなくなってきた。遠くに石祠が見える。あ、きっとここだなぁと近づくと、そこが目的地「水眼の源流」でした。ここでしばらく休憩。だんだんと日陰が谷を降りていったので追うように撤収。帰りは下りなのでついうっかりで泥に右足が埋まった。少々靴の中に浸水。なんとか林道に復帰。先ほどのT字路を奥に行ってみた。砂防ダムの下に山の神神社が鎮座しておられた。参拝して林道を前宮までもどる。今度は中央部を通って鳥居をでてR152まで。

 微妙な時間。帰りのバスは上諏訪駅前からなので晩ご飯を考えると上諏訪に17:00に戻る予定。茅野駅発16:42の電車に乗ればOK。で、土産物を買いに諏訪インター近辺まで歩く。事前に調べて今回は「手長えびせんべい」を買うことにしていた。ただ、どこで売っているかがいまいちわからず、確実なのは「おぎのやドライブイン」なのでそこまで歩く。でブツはゲット。ここから上諏訪駅まで歩いても時間はあるけども、正直疲れたさ。なので、茅野駅まで、勝手知ったる葛井神社沿いの道を南下して達屋酢蔵神社もお参りして茅野駅着15:40。ガレ場歩いたから膝が痛いんですけども。駅前ビルでタバコ吸いながら休憩。

何か食べたい所だが、晩飯は鹿肉と決めてるので我慢。駅ビルをぶらぶらしながら時間をつぶして電車に乗る。3分で上諏訪駅着。目的の店にいったけどまだ準備中。ぷらぷらと駅の土産物をみながら(ここには手長えびせんべいは無かった)、17:00の開店になったら店舗入り。前回も入った豆腐料理のお店。鹿肉のてんぷらと信濃づくしという馬刺し、湯葉、ワカサギフライ、蕎麦のセットを頂く。鹿肉の天ぷらが超旨い!。ワカサギフライも旨かった。大相撲の千秋楽をTVで見ながら18:00まで時間つぶして店をでた。バスまで28分ある。バス停前の丸光というデパートにはいってみた。土産物売り場にいったら手長えびせんべい有るじゃん。ここで買えたのか。orzになりつつもバスに乗車して帰宅。中央道は例によって大月-小仏トンネル間大混雑で80分遅れになりました。次からは日も短い事だし16:50発か15:58発にしよう。それかあずさだなぁ。来月は千鹿頭社2社を予定。12/20か12/27。御札も納めに前宮には行きます。春宮は修理でエライ状況になってる様ですし。

2008/11/22

茅野1日目

茅野1日目

10:32八王子のあずさで茅野まで。途中停車駅の甲府で結構人が降りたので空いてる北側の窓側席に移った。で、頭を上の荷物入れにぶつける。E351は振り子車両なので上すぼまりなのだ。甲府まで1時間、甲府から30分。いかに高尾-甲府間の線形が悪いかわかりますね。改善されないかなぁ。中央道は改善しまくってますけども。

茅野駅で降りて駅東口の茅野市民館の見晴台へ登る。八ヶ岳方面が雪をかぶっててよい感じ。ってか天気よいし、空気は澄んでるし、気温も程よいし行楽日和だね。駅ロータリーのタバコ屋でプレミアを補給。ビーナスラインに出て東へ歩く。途中で鳥居と石祠を見かけたので寄ってみた。天王山という山で子供の火祭りがあるみたい。いつやるのやら?茅野駅から2Km位で、御座石神社。神紋は四足の梶。裏側から入ったので表から入りなおして参拝。だれもおらんのぉ。どぶろく祭で有名なので酒蔵もありました。いや石で有名なんだけど。穂掛石とか御履石とか。参拝をすませて来た道をもどる。もう13:00。だいぶ太陽が稜線に降りてきるから急がないと。

で、昼ごはん。腹が減っては動けません。来る時に気になってたうなぎや「うな次郎」へ。うな重の松。2重の入れ物で上にうなぎ、下にご飯。と思ったら、ご飯の方を掘ったらここにもうなぎが埋まってました。おなかがぱんぱんで動けなくなりつつ西へ。中央線をくぐって、茅野バスの観光案内所でHPに載ってない非観光路線の時刻表をもらう。

杖突街道を歩いて姫宮社へ。オレンジゼリー本舗の隣でした。ここも神紋は四足の梶。境内に社がたくさん。横を中央道が走り、周りは稲刈りの終わった田んぼ。

杖突街道に戻って、杖突峠への交差点から山側の裏道を歩く。6月に通った道だけど。で、前宮に着く前に山側におれる。「通り抜けできません」と書いてあるけど、人は通れます。すると鎌倉道の看板が。途中に樋沢古墳があって、田畑の隙間を抜けると前宮拝殿横にでる。もう暗くなってきたので水眼の源流を見に行くのは明日にして、参拝後拝殿向かって右手のお墓の方へ歩く。だって、墓の上に山道の道筋が見えるんだもん。急で狭い山道上っていくと平らな場所が見えた。そこにありましたよ「峯たたえ」のイヌザクラが。諏訪7木の1つで、現存する最後の1つ。でかさに圧倒されます。枝の広がりがすばらしい。下には石祠が2つ。裏にまわると片方の幹は割れちゃっていた。

さてここから道が狐塚に続いてる様だけど、看板の指す方向に行ったら山のがけを下りることになった。がけってほどでもないし、草木が生えてるし。降りると狐塚&前宮公園。公園だけど誰もおらんな。公園で一服して道をあるくと小さな川が。あれ?ここは下馬沢川では?なんだ高部か。当初の予定では鎌倉道を探しながら本宮方面へと思ってたけど変更。下馬沢川を上って磯並社を見に行く。いやぶち当たった道が結構な坂だったので、今まで獲得した高度を逃すのが惜しかったのだ。

ひたすら坂道を登る。路面が水玉模様だなぁと思ったら凍結防止の塩カルだった。GPSを持ってないので高度がわからん。途中でまた古墳の脇をとおり、結構登ると磯並社の入り口に到着。説明看板(茅野側の安国寺史友会さんの看板とか市の看板がとても多い。諏訪市は見習ってほしい。)があるので助かります。ってか諏訪七石のひとつ「小袋石」もここにあったのか。失念してたよ。小川を渡って山道を歩いていくとデカい石祠の磯並社が。脇に「草木を持っていかないように」との看板が。書き主は諏訪大社。上社には縁がある社ですから当然ですね。磯並社の写真を取ってると上のほうになんかある。あれ?でかい岩?登っていったらありましたよ「小袋石」。正面に立つとこいつが転がってきたら即死だなぁと思った次第。磯並の他に小さな石祠が3社程。たしか『高部の文化財』に載ってたから帰ったら確認します。

急な坂道を降りていくと進行方向の先に周りより一際高いビルが。地図で確認すると本日泊まるホテルでした。カンデオホテルズ茅野。まっすぐホテルへ向かう。途中で気になる石祠と大木があったが道からは裏側なので通り過ぎた(ホテルに入ってから調べたら下馬社だった模様。)。道すがら、達屋社があったので寄ってみた。R20バイパスに出て16:30チェックイン。

ホテルの室内の調度品がよい。窓は八ヶ岳方面を向いている。

と、ここまで書いて、21:00にホテル最寄のカナディアンロッキーっていう店で晩御飯。ラム肉食べました。ご馳走様。ホテルに戻って最上階のスカイスパに入る。露天コーナーに行ったけど湯気であまり空は見えず。オリオン座は確認しました。

2008/11/21

なんか仕事が振ってきましたが

なんか仕事が振ってきましたが

年末と来年は忙しそう。

だが、予定通り諏訪に行ってきます。往路のSあずさ11号は八王子-甲府-茅野と自分にとっては中間の停車駅が甲府だけの高速列車だった。1日に上り下りともに3本、計6本しかない。家から最寄り駅まで&八王子駅までをプラスしても、玄関出てから2時間で諏訪圏だよ(ちなみに茅野でなくて上諏訪で降りてもプラス5分程度)。土日の天気は良さそうだけども、冷え込みが厳しそうである。

wineで東方

プレイには問題無く動くらしい。チッ。なら次に買う10〜11インチULPCはLinux機で良いな。SSDがSLCで8Gも有ればよかろう。Windowsで無ければ縦600縛りも無いでしょうし。

S9-HDゲット

昼休みにペリカンのトラッキングステータスを確認したら「不在持ち帰り」になっていたので、速攻で20:00〜21:00再配達を依頼した。結局届いたのはぎりぎり21:00。ま、届けば良し良し。現在充電中。TouchDiamondとmini9にペアリングして、明日の旅行で試してみます。SonyのDR-BT160ASは家に置いていきます(正直、デザイン優先なのか操作部が耳の後ろすぎて使いにくいし、アームが柔すぎ。&電源問題)。見た感じS9との違いはイアーピースだけかな。S9は斜めにカットされてたけど、S9-HDは水平カット。S9だと一部の列車内(横浜線、高崎線、外房線など)では走行音が五月蠅くて聞きづらかった事があるけどHDはどうでしょうね。

2008/11/20

諏訪行き計画最終段階

諏訪行き計画最終段階

諏訪行き往路も予約はした。はまかいじで御射山に寄る案はやめた。八王子10:30頃の超あずさで茅野まで。御座石まで徒歩往復して、あとは姫宮、前宮、磯並、本宮の経路かな。日曜日に時間があれば御射山ピンポン往復をするかも。12:00過ぎちゃうと電車が2時間に1本のゾーンがあるから旨い具合に計画しないと。帰りは上諏訪からだから、また片倉館で湯につかるのも良いな。行きそうな場所の必要な地図は印刷した。あとは服装をどうするか。

2008/11/19

まともな携帯が出ない

まともな携帯が出ない

帰宅後、VMWareのXPにLismoインストール再チャレンジ。とりあえず入った。でも母艦に携帯つなげても音信不通。母艦が認識出来ないと駄目なのかなぁ。auは公式にx64は対応予定が無いとか抜かしてるし。駄目駄目じゃん。頼みのDoCoMoも青歯端末がいまいち。WMPで音楽同期出来るのは非常に良いのだが。今は手を出す時じゃないのかもなぁ。春まで待てるだろうか。あ、Lismo回避して音楽入れられれば何とかなるかもな。昔のSD JukeBox対応機みたいな感じで。調べてみましょう。最悪Lismo&ドライバをmini9にインストールするかだ。できれば避けたい。

2008/11/18

S9-HD予約済み

S9-HD予約済み

淀、尼のうち淀が予約注文開始したので発注。色が白と黒があるので白を選んでみた。過去何度かs9使って音楽聞いている時に人に声かけられた事があるのです。本体色が黒だと髪と一体化してわかりにくいもんなぁ。一応発売日の金曜に届く予定ですが、予約商品なので時間帯指定できない。当日受け取りはペリカンで届くとアウトの可能性大。猫と〒なら受け取れそう。諏訪行に持ってきたいから。DR-BT160ASは、やはり充電がminiUSBで出来ない点が問題。普段の通勤に使う分には良いんですけどね。なにぶんminiUSBになってくれてるとモバイル用のバッテリー製品が使えますので便利。

んで、諏訪行。土日は天気予報がまだ良いままなので行きます。土曜の宿泊は諏訪インター近くの新しいホテルを朝飯付きで予約した。このホテル、チェックアウト11:00なので朝はネット巡回でうだうだしてても良いし。本宮・前宮方面は1Km圏内です。交通機関はちっと様子見。行きの朝のバスは埋まってて、臨時便が出てるくらい。でも、遅れるからなぁ。帰りは上諏訪から高速バスを予約済み、確定はまだ(前回と同じ時刻のバスだ)。御射山神社は日曜昼に1時間1本の普通列車で往復してくるかw。行きを超あずさにするか高速バスにするかは明日決めよう。超あずさは5号、53号、11号あたりを考慮中。まだ普通指定席は空きあり。行きにノーマルあずさを使って富士見で乗り換えてすずらんの里で御射山ってパターンもある。ただ、歩くのは1日あたり15Kmくらいにしときたいかな。昔のように30Kmは歩けんです。春の京都の時は稲荷山を上まで登ったとはいえ25Kmでへろへろだったし。

JAM Project


 CDを昨晩尼でたのんだのが届いた。2枚だけど尼プレミアなのでお急ぎ便で本日着。朝、会社への通勤で聞くにはテンションが上がって良いぞ。串田アキラも買うべきかな。PCに取り込んでTouchDiamondとはWMPで同期済み。あとでiTunesにも入れないと。で、Lismoはというとau携帯のUSBドライバがx64だと入らん。VMのXPで試してみたら、Lismoがごねる。もうauは駄目すぎて使えないよ(電話とかメールとかWebだけに使ってる人は問題ないですが)。地上デジタルの権利がんじがらめと同じ状態。DoCoMoで新規行くかな。あえてMNPはしないけどじわじわとネット通販系は登録先電話番号を変えていけば良い話。それまでは着信転送の自宅常駐端末だな。

2008/11/17

パンツのHDキャンセル

パンツのHDキャンセル

先週末にパンツに発注したTouch HD。なんか在庫管理がリアルタイムじゃないみたいで、英国入荷が12/7とかなってた。ので、キャンセルメール書いたら即キャンセルされた。Diamond買ってなかったら入荷待つけど、既に持ってるし、デカバッテリーまで買っちゃってるからなぁ。CPUが速いのに替わってからでも良いなと。

代わりにmotorolaのS9の新型S9-HDが発表。発売は11/21。まだ、淀も尼も予約開始してないけど発注予定。やっとSCMS-T対応か。Lismoを何とかして携帯1台でのHSP&A2DP/AVRCPな生活にしても良いかな。Diamondには他にもやることがあるし。となるとW53Hが画面がぐらぐらするようになってるので、W63HかW62SHへの乗り換え検討だな。

mini9 SSD32G版とカラバリ発表。16G版でも余ってるからなぁ。外出用サブノートだし。

来年に向けて

ANAとJALのマイレージカードを申し込みました。飛行機はもう10年近く乗ってないです。中国・四国ならなんとか夜行バスで行けますけども、さすがに九州はキツイよねぇ。

妄想諏訪予定

11/22 午前の交通手段で茅野駅。御座石神社まで徒歩orバス。バスなら尖石縄文考古館も行くかも。茅野駅に戻って昼飯。徒歩で杖突街道。姫宮社。安国寺の所から鎌倉道。前宮を抜けて峯湛、磯並社方面。戻って史料館経由で本宮宝物殿。時間があれば習焼神社、真弓塚。諏訪インター方面へ戻ってホテル入り。

11/23 茅野駅まで歩いて下諏訪駅まで。春宮、秋宮。上諏訪に戻って図書館でひまつぶしして、上諏訪駅前の「いずみ屋」で鹿丼食べてからバスかJRで帰る。もしくは「いずみ屋」は昼ご飯にしてJRですずらんの里駅まで。徒歩で御射山神社。戻ってJRでなんとか帰る。

こんなパターンで考えてます。明日の夜時点での天気予報次第で宿と足を押えます。輪行は今回も無しの予定。鎌倉道とか歩くし。12月に日帰りで御札納めに行きます。たぶん1月も下社だけれども筒粥神事の日は行きそうだ。

今朝の出来事

チャリで出かけようとしたらリアがパンクしてやがる。んー木曜の入れ替えチューブ作業でミスって痛めちゃったのかな?仕方なく歩いて出社したけども。帰宅後、ホイール毎交換。予備に保存してあるフルクラムのRacing1。こいつ夏用にしているホイールなのでギアがMAX23Tなんですけど(キシリにはMAX25Tが入ってる)。どうせ短距離通勤でしか使わないから遠出したい時はキシリのパンクをちゃんと直せば良いやね。

2008/11/16

VIEWカードのサンクスポイント

VIEWカードのサンクスポイント

年末なので各種カードのポイント確認をしていたら・・・。Viewカードのポイントが8,000ポイント以上溜まっていた。モバイルSuicaへチャージすれば20,000円オーバー相当。早めに気づいて良かった。来年になったら2007年分の約4,500ポイントがお流れになっちゃう所だった。ビックカメラのポイントにも同じ率で変換できるけども、ビックでSuica支払い出来るしなぁ。でも、ルミネ商品券だと1,250Pで4.000円相当と高レート(どうやら一番お得らしい)だなぁ。どっちにするかなぁ。あと、Suicaポイントクラブなんてのものが有ったので登録しといた。駅ナカ利用でポイントが溜まるらしい。

JR東つながりで

昨日は新宿駅の工事でいろいろ運休してたみたいですね。次に身近で影響ありそうなのは1/10 21:35〜1/11 7:00のJR中央線の西国分寺-立川間の高架切り替えかな。守矢史料館の1/1〜1/18期間限定の企画展示を見に諏訪に行く可能性があるので。1/10(土)に日中に諏訪に移動だな。ってかこの展示開催期間短いよw。

3連休諏訪計画

目的地は御座石神社、磯並社、本宮宝物殿、鎌倉道も歩きたいなぁ。茅野方面ばかりですね。下社も春宮くらい行ってくるかな。雪が降る前にだな。雪が降ったら降ったで雪景色を撮りにまた来ますけど。日程は土日の1泊2日かな。天気予報とにらめっこしながら予約を入れていきます。

2008/11/15

インフルエンザ予防接種2008/2009版

インフルエンザ予防接種2008/2009版

朝から曇り、天気予報を確認したら午後から雨模様なので遠出は無し。で、近場のクリニックへインフルエンザのワクチン接種に行ってきた。去年も接種したけども、今冬の予想株(A/Brisbane/59/2007(H1N1)、A/Brisbane/10/2007(H3N2)、B/Florida/4/2006)は昨年と全く違うのでね。同じ予想株だったら行かなかったな。一番近い内科・泌尿器科のクリニックを目指して行ったら、玄関に「ワクチン接種 要予約」と有った。中に入って確認するのも面倒だったから100mくらい先の別のクリニックに行った。ってかここは去年もワクチン接種に来た所。正直言って耳鼻咽喉科なんだけども、自院HPがちゃんと更新されてるし、インフルのワクチン接種もうたってるので安心。中に入って接種やってるか確認してOK。問診書いて体温はかって、すぐ呼ばれた。さくっと皮下注射。無痛。10分様子見との事で待合室で持参した『古道』を読んで、会計3,000円して終了。2回接種(抗体価うpする為)はどうするかな。たぶん行かないかな。それより本来の耳鼻咽喉科としての受診をするかなあ。来年の杉花粉は今年の倍とか言われてるから、サージトロンの日帰り手術してもらおうと思ってる。

黒米ごはん


 先週から家では黒米ご飯を食べている。キヌヒカリ8に対して黒米玄米2くらいで、普通の電気炊飯器の白米モードで。画像はちょい水加減が多すぎた今日の昼ご飯ですが、こんな感じにむらさき色に炊けます。食味は特に問題なし。カレーライスにすると彩りがなかなか笑えます。会社の仕出し弁当のご飯が超まずいのでご飯だけ持ってくかなぁ。

2008/11/14

榊ふたたび

榊ふたたび

 先週中くらいから近くのスーパーの花コーナーに榊が無くなっていた。いつか入るだろうと思いつつ行く度にに覗いていたのだが入らなかった。秋限定だったのかなぁ?と本日も見てみたら、有るじゃん!速攻購入。もう家の神棚のは葉っぱがカールしてるよ。早速入れ替えました。小さな神棚だけど良い感じです。

 で、週末の神社巡りですが・・・。七五三なので混雑嫌いな奴としてはパス予定。日曜は短時間だけど出社しますし。美濃、尾張の一宮の記事もwikiにかかないとね。

年末帰省

うちの部署の協力会社さんは実家が九州が多い。つい先日も某君が帰りの飛行機がやばそうと言っていた。確かに九州は福岡以外は飛行機じゃないとキツイしなぁ。で、自分はなんも予約無し。いつものように東海道新幹線で帰るだけ。しかも携帯で中央線の中からエクスプレス予約してピピっと改札を通る予定。今回はmini9を持って行くので電源ありのN700を目指してみようか。ただ、喫煙車がなくて喫煙コーナーなんだな、いつもの様にグリーンに乗るから喫煙コーナーまで近いとは思う。いずれにせよ事前予約はしないからその日になるまではわかりません。「あずさ」と「しなの」という中央線特急パターンも無い事とは思えない。

週末戯れ言

DesktopVPNのサービス終了のメールが届いた。1年で幕か。利用者だったけども、さして営業してるようには見えなかったからなぁ。代わりのサービスを探さないとなぁ。

昼休みに東方の風のEasy(Normalより上はPCのSPEC的にゲームにならないしDirectInputも使えない)をやってたら残機ぎりぎりで何気にクリアしちまった(MoFで5機くらいぴちゅってますが)。それはそれで心地よい。って家でもやってみたら残機6機でクリア。???

水曜からこのサイト内検索をサイドバーに入れましたけどどうでしょう?Googleに任せっきりなので使い勝手は悪いけどね。

もう今年の出勤は80%越えたかな?来年有給がもらえるかが心配所。良く有給無しで11月まで生き残れたものだよ。ひとえに組織と対抗する課長さんの采配のおかげ。

パンツでポチッとHD。後は野となれ山となれ。昔はこの時期はAV機器を買う時期だったなぁ。地上波を録画する為の。で、無事届いたらDIAM100はモバイルルーターと化します。ってSIMが足りないかも。SBMはシム単体契約できるから番号契約するかもねぇ。でもSBMだしなぁ。DoCoMoにMNPしてFomaSIMの方がエリア的に良いからねぇ。

2008/11/13

超ひさびさにパンク

超ひさびさにパンク

会社帰りの暗い道の路肩を走ってたら前輪と後輪に続けてガツンと衝撃が・・・。あ、石踏んだかもって感じでしたが、エアが抜けることなく走れるので家を通り過ぎてスーパーマーケットへ。買い物して店を出てきてチャリにまたがるとオヤ?後ホイールのゴリゴリ感が・・・。エア抜けちゃったか。仕方ないので家までチャリを押して戻った。

帰宅後後輪に空気を入れてチェックすると、タイヤサイドに5mm位の穴があり、そこからシューと空気が抜ける。まぁ、タイヤも台形になってる事なので丸ごと入れ替え。手持ちのタイヤはいくつかあるけど今回はビットリアのOPEN CORSA EVO CXにした。チューブは適当な23Cのチューブ。久々だけど5分以内で完了。ちゃんとタイヤのビードを落としつつ、チューブは気持ち空気を入れて形を保つ様にしながら。4気圧くらい入れたら全体を確認。チューブはみ出してないよなと。過去にはみ出してきて破裂した事あるので。今回は問題ないので一気に9気圧まで。チャリにはめ直して完了。善き哉善き哉。

買い物メモ

Leadtek WinFast PX9500GT Low Profile。正直、家のメインPCのCatalyst Control Centerが起動できないのでね。色々ググって完全消去して入れ直しても駄目ぽ。面倒くさいのでNVIDIAにしたいのさ。ロープロでDVI2つって製品はほとんど無いので押えておかないと。

2008/11/12

お休み

お休み

身体がだるくて熱っぽいので休んでしまった。で、夕方まで寝てました。

起きたらスッキリ。自宅内の主要PCの月例WindowsUpdateを済ませた。Fedoraのバックアップも取った。tDiaryをUTF-8対応の2.3.1開発版に移行しようかという目論見もあるので、リカバリー用にね。こないだ買ったBuffaloのHD-PSGU2シリーズは超便利。TrueImageLEが仮想CDとして入っているのでPCに繋いでCDブートすればHDDイメージが簡単に取れる。保存先も兼ねているので他に何も要らない。ポータブルHDDとしてと言うよりリカバリー対策として秀逸。仮想CDとして他のISOもマウントできるし、PC側からはDaemonToolの様なISOマウントソフトを入れなくてもUSB外付けCDドライブとして認識されるのも良い所。まぁ、完璧とは言えない点は内蔵HDDのフォーマットがFAT32なので、4G越えたISOは保存できない所だな。DVD版のKNOPPIXとかね。

2008/11/11

mini9 XP英語版化完了

mini9 XP英語版化完了

英語版化する前の日本語版の状況まで各種ソフトをインストールした。Cドライブはトータル14.2Gで空き11.2G。大体の使用量3Gかね。日本語XPの時よりだいぶ空いたな。で、日本語版のソフトをインストールしても全く問題無しでした。FF3やら会社のメンテソフト群やらなんやら。東方も紅、妖、夜、風、地とOK。NIS2009日本語版も問題無し。あっけなく完了。これなら日本語版Windows要らないなぁ。さっさとイメージバックアップしておこう。

で、mini9が1.5万円ほど値下げされたのだが・・・。時は金なのでと自分を慰めようorz。フルオプションのXPモデルで50,000円切ってるし。もう1台・・・という欲もわきますやね。正直サーバ用に1個欲しいけどHDDモデルじゃないと危険なので別機種(アスパイアとか)の英語モデルを輸入でしょうね。XPモデルで買って、ライセンスは別の機械やVMに回す感じで。

2008/11/10

mini9のクリーンインストール準備

mini9のクリーンインストール準備

事前に手順を書き出してからやろうかと。こないだのVista x64再インストールの時にも。箇条書きの手順書を作って、必要なソフトをあらかじめダウンロードしてまとめておいたから楽だった。mini9自体もソフトインストールやカスタマイズのリストを作っておいたし。なので急いでインストールするのでは無く今夜は手順書作りだけ。できればnLiteを使ってミニマムなインストールCDを作成して置きたい。DSP英語版のWindowsXPのCDだけどincludes Service Pack3と書かれてる。これはもしかしてSP3適用済みなのだろうか?CDのファイルのタイムスタンプは2008/04/14 21:00。インスコしてみればわかるけどね。手順書まとめるまでは我慢我慢。

でもその前にMSが無料配布しているIE検証用のVirtualPC用の期限付きWindowsXPのイメージファイルで日本版アプリの動作確認だけ裏を取っておこうかな。NHCで変換してVMWarePlayerで動かしてみますが。出来ればVirtual PCは入れたくないので。

で、早速入れてみましたよ。日本語表示、入力可にしてみた段階。この段落はVMWare上の英語XP3から書き込んでる。これから他のソフトを検証してみます。東方は風以降はDirectX関連で厳しいかもね。

「準備」のはずだったが


VMで問題なさげだったので。正直日本語OSでの手順書が残ってるので、英語OSを日本語可にするまでだけが手探り事項なのだ。

2008/11/09

日差しの無い晩秋

日差しの無い晩秋

『廃道をゆく』とWindowsXPの英語DSP版が到着。前者はnagajis&ヨッキれんのオブコンビ本。本の方が写真がデカいのが良いけどWebでの読み進めていくワクワク感が無いなぁ。週刊誌サイズなので見開きでデーンと載っちゃっている。XPの方はSP2でした。SP3の英語版DSPも市場に出ては来てる模様。mini9に入れるか入れないか葛藤中。TrueImageでバックアップ取ってるから何か問題有っても大丈夫とは思いますが。

外は日差しが無いので溜まってたアニメを消化していた。喰霊、屍姫、夏目友人帳、かんなぎ、黒塚。あと視聴済みだが蟲師ともっけも。あちら系ジャンルばっかですね。ってそういうのばかり放送されてるし。SF系はメカ書くの大変だから少ないのだろうか。今時はCGですけども。神社成分が足りなくなってきているので補完できたかな。あと先週祭りで観られなかったCandy☆Boy #4も観ました。相変わらず動かんアニメだな。だが、それが良い。

とはいっても、神社に行きたいので今月どこかで平日振替休日をいただこうかと。日帰りで交通費を考えるとどうしても諏訪になっちゃうのだが・・・。塩釜、小国、弥彦とかだと交通費2万円コースだもんなぁ。紅葉による混み具合とかどうなのかな。御嶽山も考慮して。

2008/11/08

床屋に行ってきた

床屋に行ってきた

朝一で行くつもりが起きたら9:30。うだうだしてたら11:30。で、いつもの床屋に行ってみたら。兄ちゃん客用のソファで寝てるし。三回くらい声かけたら起きてくれたw。で、散髪してさっぱり。保温効果が減少したので風邪を引かないように気をつけなければ。

新米発注

現在20年新米の伊那の米を食ってます。まだ5Kgのうち半分くらいあるけども別のを発注。諏訪のキヌヒカリ。あと黒米を500gほど。どちらも今年の新米です。「ヒカリ」という名称が自分のあんまり好みでない米を連想させますがあいつみたいに餅度は高く無い模様。食ってみてから感想するべ。

2008/11/07

Remember The Milk

Remember The Milk

GoogleからToDoサービスが出ないのでRemember The Milkにアカウントを作りました。正直、これがあるからGoogleがやらないのだなぁという位、出来がよい。各種モバイル端末にも対応している。これで人生が楽になるかはしばらく経たないとわかりません。何たって試験前に学習スケジュールを4回くらい立て直す高校生でしたから。ToDo管理してもDoするのは本人次第ですからね。

英語Windowsでの日本語

調べてみたらXP以降は日本語表示も日本語入力も問題無いらしい。特に追加ソフトが要るわけでもなく英語版のWindowsが有ればOKだと。次のUMPCは英語XPで行くとして、自宅デスクトップ機もWindows7にする時は英語版買ってみようかな。とか書きながら海外のUMPCをwatch中。W-CDMAのWWANモジュール入りの良さそうなのがあったら買っても良いかなと。あくまでUMPCのお値段の日本円5桁ならばですが。LCDが縦800は欲しいんですよね。あと電池が5時間持って欲しい。あ、Vistaは要りません。

DR-BT160ASマルチ接続実験中

TouchDiamondからA2DP接続。W56T(or 他のBT携帯電話でも可)からHFP接続。ってな状況を目標として実験中。まだ成功せず。ただし、W56TからLISMOでA2DPしながらSBMシムを入れたTouchDiamondでHFPは出来た。故にDR-BT160AS自体はマルチOK。しかしやりたいのはTouchDiamondからA2DPで、携帯からはHFPと逆の接続なのだが。携帯側で青歯をHFPのみに限定する方法が見つからない。無条件に青歯で使えるプロファイルすべて接続してしまうようだ。使えないなぁ東芝&au。めんどうなのでA2DPも携帯にしちまおうか。TouchDiamondはs9でのA2DP&WiFiルーターとして生きてもらうと。まぁ、W56Tに一本化しても電池は大丈夫だろし、USB5Vなモバイルバッテリーーで追い充電できますしな。あ、LismoってまだVista x64非対応だった。とりあえずWOW64でチャレンジしてみますけど。やっぱauはサービスでも使えないなぁ。

2008/11/06

Eモバから新端末

Eモバから新端末

SBMがHSDPA7.2M対応を発表したと思ったらEモバから新端末&HSUPA対応の発表。

H12HWとか青歯対応で良いんだけども、Felicaが無い。これだ!って端末がなかなか出ませんね。ところで不思議に思ってる事としてEモバのDoCoMoローミングはどうやってるのかと。EモバはWCDMAだけど1.7G。DoCoMo Fomaは2Gと800M。1.7Gは東名阪でDoCoMoとしてやってるので、各地の基地局自体は1.7G対応してるのだろうな。逆にEモバの端末がradio 2G対応してシムロックフリーならDoCoMo網もSBM網も(各キャリアのSIMは必要だが)使えるのになぁ。

とこで、b-mobile 3g。WM機だとb-アクセスっていう専用接続ソフトが使えないから残り時間がどれくらいあるかわからない。b-mobileの回線経由でb-mobileのユーザ登録画面に行くと見られる。なのでTouchDiamondのOperaにブックマーク入れました。これで残時間確認も楽(でも確認すると通信するから数分引かれるな)。もうTouchDiamondはモバイルルーター兼Webブラウザ兼PIMなので3rdパーティーからもっとデカいバッテリーが出ることを望む。3000〜4000mAhとかどうよ。それでも昔の20mm越えてた頃のau端末程度のサイズじゃん。SBMとDoCoMoのDIAM100(DoCoMoは190だけど)は本体形状が同じっぽいから国内版ユーザにも需要あると思うんだよな。

auはどこへ行くのやら。KCP+の立ち上げ大失敗&CDMA2000ゆえの端末調達の厳しさ&他社が同様のサービスを展開してきた&新サービスの対象ユーザがわからんと没落一途のauですけども、回線は最低料金で確保して置こうかとおもいつつMNPする気も半分あり。DoCoMo22機種を検討中です。SBMはあり得ん。スーパーボーナス縛りが終わったら維持するか不明。SBMはパケ割の適用が月単位なのが最悪だ。auの様に使いすぎたと思った月に即適用できない。

DoCoMo端末検討

必要機能 青歯、Felica、薄さ、VGA以上、(GPS)

Style組 N-02A, (P-02A)。N-03Aのアプリコットオレンジが欲しかったが青歯なしorz

Prime組 全部厚すぎでアウト

Smart組 青歯がN-04Aしか無い。微妙。

Pro組 シムロックフリーDiamondを持ってるから対象外。

やっぱ弾数は有るけど機能を絞ると中途半端でauラインナップと替わらんのだよなぁ。だったらauのW63H(ちと厚いけど)で良いじゃんとか思うよなぁ。でもDoCoMoのSIMが欲しいからMNPしたいのも確か。

Candy☆Boyの先行生放送祭り

参加してみたけどプレミアムでも駄目だわさ。観られませんでした。昔みたいにIDの若い順だったら行けたかも。IDは6桁だけど若い方なので1万なら数十分の一だから入るでしょ。運営の話題作りに荷担しちゃったかな。明日のねとらぼの記事が見物。DVD予約済みだから深追いはせず。

結局、明日仕切り直しみたい。プレミアムが入ると一般がその分落ちて行く仕様とな。プレミアムだってそこそこ居るからやっぱID若い順制限でよろしく。そもそもなんで一般が入れるかの様な風にしてシステムの負荷をあげたがるのかが不思議。ビジネスのシステム屋だったら考えられないやり方。知名度上がったしそろそろ年齢制限かけていいんでないかな。

2008/11/05

DR-BT160AS

DR-BT160AS

帰宅すると不在票あり。あれ?と確認するとペリカン。で、発送元はヨドバシ。おや?あれは11/10発売予定ではとメールを確認したら発送されたのはやはりあれでした。DR-BT160AS。SONYのBlueToothネックバンドヘッドセット。s9と比べると、○はSCMS-T対応。カナル型。×はUSB充電不可でいつものSONYACアダプタ必要(コレがACコンセントに挿す部分が折れなくてかさばる)。受け取りは明日以降かなと思ってたらペリカンさんが自主的に19:00過ぎに再配達に来ました。ラッキー。早速充電中。

充電完了したのでペアリング。まずDELLのmini9。こいつ生意気にSCMS-T縛りでs9とはペアリング出来なかった。DR-BT160ASでは問題無くペアリング出来た。確認に東方をプレイしてみたがw、微妙に音が遅れるので難しいw。つづいてTouchDiamondともペアリング。すんなり。s9と比べると使い勝手は同じかなぁ。公称の電池の持ちはこっちの方が良いけども、充電端子がUSBでないからモバイルバッテリーでの充電ができん。s9との2つで比べ運用しながら考えます。あ、SCMS-T対応なんだからau携帯を56Tに戻してペアリングしてみるか?マルチポイント(複数の送信元に同時接続)が出来るかどうかも試したい所。

DoCoMo22機種

正式発表されましたが、FelicaとBTと薄さとワンセグ無しとカラーリングが微妙に自分の好みと合わない。微妙にauからMNPしても良いかなという端末はあるものの、ホットモックがさくさく動くかわからんから人柱が出るまでは待ち。しかしDは無くなったとは言えやはりSoも無いねぇ。火の無い所にはって事かい?海外端末も出てて良いけどSIMロックフリーはまだまだ先かねぇ。

というか今音声系のメイン機W53H。薄くて非KCP+端末で良いのだけど2軸ヒンジがぐらぐら来てるんだな。ワンセグの所為で2軸になってるんだけどワンセグ見ないのにこうなると困ります。

SPAMブログ

NEWSサイトの新製品の記事を引っ張ってちょいとした感想を1行程度。製品紹介でも実際にそれを買ったとか使ったと言う形跡は無し。これもSPAMブログの1種だよねぇ。で、アフェリエイト張ってあったら完璧SPAMブログだし。文章の善し悪しは問わないから自分の文章をメインで書きましょうよ。5年くらい前ならアリなんでしょうが。

2008/11/04

シャワーが使えない

シャワーが使えない

先週くらいから口火がなかなか着火しなくなった家の風呂のバランス釜のシャワー。今週になってから着火に成功していません。お風呂は点火出来るのでそちらで代用中。週末にエネフィット呼ばないとなぁ。キッチンの給湯器なんぞこのアパートに入った時からほとんど点火しなかったし。そっちも見てもらうかな。

b-mobile 3G来ました。

開通手続きしてテスト。開通手続きの自動音声の女性の声がやる気なさ過ぎて笑った。まずはUSB接続のZTE端末のままで。mini9で無事に接続。BNRスピードテストで600Kくらい。ただし、ニコ動はデータがなかなか流れてこない。制限してる感じ。続いてZTE端末に刺さっているFOMAのSIMを取り出して、TouchDiamondに挿入。APNの設定をして接続を確認。b-mobileは時間課金なのでバッテリーモニターの機能で1分間無通信だったら切る様にした。Diamond付属のYoutube視聴ツールもデータが流れて来ない。MobileGoogleMapは良い感じで使える。SBMのSIMと適度に使い分けだね。で、逆にSBMのSIMをZTEのUSB端末に刺してみた。電波は捕捉してるようだがアクセス先の設定が間違ってるのか繋がらない。ちっとちゃんと調べてみるかな。

2008/11/03

DELL inspiron mini9 バッテリーテスト

DELL inspiron mini9 バッテリーテスト

フル充電状態からのバッテリー使用テストをしてみた。結構普段のPCの使い方に近い状態。ネットはWiFiRouterの11b接続経由。BluetoothはOFF。

11:02 開始。Web巡回やらニコ動を見たり。

12:05 バッテリー残70% 通信量85,812kb。

12:55 東方永夜抄クリア バッテリー残40% WiFiRouterのバッテリー残32% 通信量129,067kb。

13:48 バッテリー残14% WiFiRouterのバッテリー残20% 通信量179,679kb。

13:55 バッテリー残10%にて終了。(バッテリー切れアラームが五月蠅いので)

mini9とWiFiRouterのバッテリーの減り具合が良い感じ。ただしテスト場所はHSDPAエリアなので、単純3Gエリアだと通信に時間がかかるから使い勝手が替わってくると思われる。帰省の新幹線の中や諏訪行きでは問題無い使用時間。ただ、日帰り往復だと予備バッテリーが必要だ。純正品は17,000円(本体価格の1/3近い!)とお高いのでROWAあたりから互換品が出るのを待とう。mini9は画面側がヒンジ部が下に沈み込むタイプ(ケータイ系で言う「逆ヒンジ」)なので出っ張る大容量バッテリーは付けられない、ゆえにメーカーも出せない。今回確認し忘れたが、10%残から100%までの充電時間も調査したい。

b-mobile 3G

来年の為に確保に走りました。以前b-mobile hoursを使っていた時は利用可能時間を余らして有効期間が終了しちゃいました。使い方としては全うにmini9にZTC端末をさして使うか、TouchDiamondにSIM入れて使うか。たぶん後者でしょう。DoCoMo HSDPAの電測でもするかな。当然SBMのシムも持ち歩いて。Diamondをデカバッテリーで運用すればカバー裏にSIM保管するスペースあるし。500円玉重ねて2,3枚入りそうな空きだもん。そいえば密かにSBMのHSDPAが7.2Mになるようですね。SBMはHSDPAエリアを解決してくれん事にはなぁ。実家と平日生活圏はエリア内なんですけどね。

ちなみにmini9をメモリ交換した時に確認しましたが、WWANモジュールが入る所は基盤のパターンのみでモジュールコネクタ無しでした。次にモバイル用PCを買う時は海外の英語版でW-CDMAのWWANモジュール内蔵の奴にしよう。(その頃はWiMAXモジュールか。)英語OSでも日本語表示と日本語入力が出来れば問題ないし。

2008/11/02

今日はお仕事

今日はお仕事

11:00-18:00過ぎまでお仕事。無事に完了。って作業立ち会いだけども。

で、TouchDiamondの電池が妊娠しました。

なんて事もなく、佐川平日保留物品のひとつ、Mugenのパワーバッテリー2000mAhを導入しただけ。純正バッテリーが900mAhなので2倍以上。見た目TouchProの様な姿になってます。さて、バッテリーも増えたのでWiFiRouter1.2の試用版をインストール。問題なく使えます。b-mobile 3Gも考慮中だけども、しばらくこのまま運用予定。さらにinspiron用にHD-PSG120U2なぞをポチッと。SDDとSDHCのバックアップ用兼仮想CD-ROMドライブ用。

2008/11/01

mini 9到着

mini 9到着。

例によって午前中の指定で11:45着。さすが佐川、時間に正確だ。

以下やった事

メインメモリ入れ替え1G→2G Transcend DDR2-800 JetRam 2,999円@上海問屋。

起動 ライセンス登録

ページファイル 無しに設定

Cドライブ圧縮解除&インデックス解除 40分ほど

Logicool setpoint インストール。VN Nano接続。

Explorer周り設定変更 クラッシック化、フォルダオプション変更等

マイドキュメントをSDに移動

Windows update 最初からSP3だが20個以上あった。ここでCドライブ空き9G程。

いらんソフト削除 Adobe関連は古いから入れ直し。なぜがgoogle desktopが。速攻削除。

ねこぽいインストール

ERAM導入 RAMDISKに512M。

FireFox導入&アドオン導入&設定

NIS2009導入。外でホットスポット使うかもなのでNAVではなくNISを新規で。

東方 紅、妖、永、風、地をSD側にインストール&テストプレイw

とりあえず使えるようにはなった。

2008/10/31

DELL国内発送は・・・

DELL国内発送は・・・

朝、DELLからメールが。ぐはっ、佐川かよ。メールに伝票番号が載ってたので早速配達日時を明日の午前に変更。こう佐川が続くとイライラもたまる。あ、日本郵便を話題にしてませんでしたが、ヤマト並の高評価です。20:00前に電話すれば20:00-21:00で届けてくれます。ゆうパック対応業者が少ないですがヤマトより良いかも。でもトラッキングシステムの出来から言うとヤマトが高評価だな。当地ではヤマト>日本郵便=日本通運>>>>>>>>佐川か。ヤマトはAmazonプライムの当日届けでも安定して届いてるし。Amazonで問題だったペリカンも20:00-21:00が出来たから高評価。

教科書を買いたい

半年くらい前から思ってたけど、中学、高校の教科書を読みたいのだな。教科書はAmazonでは売ってないw。教科書ガイド(まぁ、教科書の設問の解答や英文の訳文が書いてある奴だな。高校時代にはお世話になった。)しかないし。地元の特定の納品本屋のみ。歴史の教科書がマスコミで話題になるけども、他の学科もどんな内容なのか見てみたいです。

2008/10/30

予想ガイ

予想ガイ

ソフトバンクモバイルの新機種発表会がありましたが。ダイアモンドカットの裏蓋を使ってきたか。自分の海外版との違いはパネルのHTCロゴだけか。それは置いておいて。

予想ガイだったのはinspiron mini 9。本日トラッキングステータスを見たら製造終わって国際輸送中。で、帰宅後再確認したら既に国内配送済み。工場はアジアなのかな。当初11/7着予定だったのが1週間早まりました。っても、中1日でBTOやってるエプソンダイレクトにはかないませんけどね。佐川の時間帯改悪で受け取れてないSDカードがもどかしい。国内配送はどこだろう?ショップがいくら早く配送してくれても現状の佐川を使われたら平日は受け取れません。

予想外といえば、九十九電機の民事再生法適用申請。昔はアマチュア無線。X68Kの時にも良く買いに行った。最近では通販でXVの1THDD3台買ったなぁ。どこかに吸収されても営業は続けて欲しい所。

2008/10/29

(no title)

宅配滞留中

 運悪く佐川で2つほど滞留。1個はメール便だったはずなのに佐川便になってやがる。土曜まで受け取れん。どうやら佐川の時間帯改悪は2007年3月かららしい。前みたいに21時以降を復活しろとは言わないが、18:00-21:00を2分割してくれると非常に助かるのですけどね。出来れば担当営業所も以前の近いところに替えて欲しい。3Km先に営業所があるのに12Km先の営業所に管轄が替わるとはなんだろ。

 滞留荷物とは別にメール便にて2点到着。どちらも講談社学術文庫の古本。『古道』(1999/08 2刷)と『祭りと信仰』(1987/12)。原本の刊行は1966/09と1970。『古道』なんざ、自分が生まれる前だ。ちなみに『高部の文化財』は一通り読み終わってます。

2008/10/28

本日はwillcom

本日はwillcom

willcomの新端末発表がありました。期待していたFelica対応は先送りか。音声&ケータイメール&Felicaならwillcomで十分だしなぁ。バッテリーはめちゃくちゃ持つし。薄型ストレートが多いし。あ、青歯(HSP/HFP)がないか。10/30は禿電で、DoCoMoは11/5だっけ、画像やスペックは例によって既に流出してるけど。

短日日仕様


 今週から通勤チャリのフロントホイールを冬仕様に替えました。シマノのハブダイナモホイールです。夏場もライト周りと配線は付けっぱなしでしたが、ホイールはキシリウムだったので。キシリウムと比べちゃうとホイールの剛性が無いのだけど、マジ走り込みしてないから良いやね。ハブダイナモなので負荷はほとんど全く感じません。最近は国産ママチャリもハブダイナモが多くなってるね。会社帰りはいわゆる裏道で結構真っ暗なので良いです。あ、常に猫目のLEDも装備してる(いわゆる2灯装備)ので夏場は無灯火というわけでは無いですよ。

2008/10/27

そう簡単には

そう簡単には

部屋の片付けですが、そう簡単には行きません。基本的に収納よりもものが多いので部屋面積のいくらかは占有してしまいます。本はさりげなく積んどけば良いけど、形のあるものはなぁ。確か前回もこんな片付け方で終わった気もするからまぁいいか。読み返さない様なコミックは実家送りが良いかな?

auの新端末

いまだにQVGAを出してくるとは・・・。オワタ。63Hかな?と思ったけど厚い。今使っている53H以下の厚さで出してくれんとなぁ。薄めのSとPは青歯無しでQVGA。Kは爆弾なので対象外。PC接続定額は人柱の報告待ち。以前からのカード端末のと同じようなパケット規制だと思うから微妙。こんなんじゃ音声&Felica端末はしばらく買わないでOKなのかな?青歯音声着信を考えるとW56Tに戻そうかな。s9はマルチポイント(通話はA端末から音楽はB端末からとか)が出来ないけどSonyのDR-BT160ASが予約済み発売待ちなんだな。DRC-BT15はマルチポイント出来るから期待してるのだが。音声端末と情報端末を統合できるとよろしいのだが、今のリチウムイオンバッテリーだと無理だなぁ。アルコール電池が実用化しそうな数年後かな。で、ふとexpansysを見るとNokiaのE90とかTouchDiamondが値下がってるなぁ。HDも出てるなぁ。音声端末こそ海外端末に変えたいところだけど、Felicaに縛られてる身としてはツライ。

2008/10/26

部屋片付けでどこにも行かず

部屋片付けでどこにも行かず

今日は諏訪湖マラソンの日なので諏訪には行きませんでした。再来週あたりに鹿肉と温泉を目当てに行きたいかな。あと図書館。

正直ずっと見てたけど痛いニュースにあがっちゃったリニア計画関連ですが、諏訪圏に引く必要が全く無い。今でもあずさで1時間に1本は走ってるわけだし。万が一駅が出来たとしても誰が利用するんですか?東海道新幹線でも新横浜の次は名古屋だ。静岡、浜松に止まるのはそんなにないのだよ。諏訪好きだけど今のままで良いよ。

2008/10/25

鉄道の履歴

鉄道の履歴

今日からJR北海道のKitacaがスタート。関連無いけど一駅間でも乗ったことのある路線を列挙してみる。北から、JRで会社をまたがる場合は先に出た方のみ記述。京浜東北線や湘南新宿ラインは路線ではないから除く。やはり西が薄い。これから濃くなるかも。

○JR北海道

  函館本線、千歳線、室蘭本線、学園都市線(札沼線当時)

○札幌市交通局

  南北線、東西線、東豊線

○JR東日本

  東北新幹線、奥羽本線、羽越本線、東北本線、両毛線、日光線、川越線、八高線、常磐線、鹿島線、成田線、総武本線、武蔵野線、信越本線、篠ノ井線、中央本線、京葉線、外房線、南武線、横浜線、相模線、山手線、青梅線、五日市線、埼京線、根岸線、横須賀線、東海道本線、伊東線

○京王

  京王線、井の頭線

○東京メトロ

  銀座線、丸ノ内線、東西線、有楽町線、半蔵門線、南北線

○その他首都圏

  東京モノレール、ゆりかもめ、りんかい線、京成押上線、東武東上線、東武野田線、多摩モノレール

○JR東海

  東海道新幹線、高山本線、身延線、

○名鉄

  三河線、豊田線、名古屋本線、河和線、犬山線

○名古屋市交通局

  東山線、名城線、鶴舞線、桜通線

○その他中京圏

  愛知環状鉄道(国鉄岡多線時代含む)、東部丘陵線(リニモ)。

○近鉄

  名古屋線、大阪線、京都線、橿原線、吉野線

○JR西日本

  山陽新幹線、北陸本線、山陽本線

○京都市交通局

  烏丸線

○JR四国

  予讃線

○ことでん

  琴平線

○福岡市交通局

  空港線

DELL inspiron mini 9

mini12はVista機の様なのでこっちをポチっとしてしましました。今は白しか選べないのね。BTOは英語キーボード、Bluetoothモジュール。WindowsXP 16G MLC SSDモデルです。XPにしたのは東方をやるからw。おまけとして上海問屋に16G SDHCカード、8GmicroSDHCカード、2G DIMMを発注。SDブート出来るからここにubuntuでも入れるかね。SDなのでOptioで使えるし。ってかOptioはメモリが一杯になる前にバッテリーが切れるから意味なし。しかしエプソンダイレクトの中1営業日で送られてくるBTOに慣れてるとDELLの2週間待ちとかはきついなぁ。日本語キーボードモデルで良ければ立川のビックカメラで店頭売りしてるだろうが、これだけはゆずれないし仕方がない。今後の為にDSPのXPを1個買っておくかなぁ。海外モデル(普通に英語キー配列)を輸入して使う為に。

2008/10/24

緊急WindowsUpdate

緊急WindowsUpdate

めずらしく、月次定期じゃないUpdateが来ました。結構緊急で攻撃コードも出回っちゃったんだろうなぁと。早速適用。

笑った記事

中国ユーザー、Microsoftの海賊版対策に激怒
根本的に考え方が違う民族みたいです。リンク先の「どうしてMicrosoftが自動的にわたしのコンピュータに接続するのか。このコンピュータはわたしのものだ!」という中国語直訳的文章も違う意味で笑えますけど。マスコミとしてはこの直訳は仕事してなさ過ぎ。元の中国語が思い浮かべられるもの。ただ日本でもこういう事言う人は居そうだ、特定地域に(大阪のおばちゃん達とか)。もとい、全世界的に見てもおばちゃん系はこんな事いいそうだ。

神社の効能

職場のお疲れ気味な同僚に「神社に行くと癒されますか?」的な事を聞かれた。正直返答に困った。癒される神社とそうでない神社が有るのは確か。個々の感じ方にも寄るけど、自分はヤマト朝廷直属系の神社はあんまり好きでは無い。仕方なくヤマトに取り込まれて行った様な神社が好み。諏訪大社で言うと下社の秋宮なんぞは俗っぽい派手さで観光客は多いのだろうけども、上社前宮の方が好きだ。あとウカノミタマ系(簡単に言えば稲荷神社)は神社ではあるけどもどう考えても別系統だと思われる。御利益はでかいけども見返りを要求する感じ。で、本当に癒されたいのならば自分は人気のない山道を歩いた方が癒される。日常の人との関わりのない自分だけの世界。孤独が怖い人は駄目なんだろうけどね。しがらみがウザイけど生きるためにしがらみも我慢してる人はおすすめ。

2008/10/23

雨だな

雨だな。

部屋掃除のノルマが課せられた。どうやら来週火曜日に火災報知器の点検があるらしい。居間は良いとして、隣の部屋が倉庫と化しているので整理しないとなぁ。土日でなんとかしてみせよう。

帰宅したら電話が。でぃから朗報が。おめでとうございます。無事卒業したらお祝いしてあげますw。入っても出られなければ入ってないのと同じだし。自分も経済的余裕があれば医学部に行きたいなとは思うけどね、現実は厳しい。ただ、たとえ行って医者になったとしても今の医療行政だと探求者としての面白みがないな。まぁ、普段はメールだけど電話で掛かってきたから本人はウキウキなんだろうな。善き哉。30代の時に捕まえておくんだったかな。

自分の大学受験の事を思い返してみると打算的だなと思う。高校時代物理、数学に興味が抱けず、生物、化学系に進んだ。バイオテクノロジーって言葉が一般に出始めたのもこの頃。で、共通一次試験ってが当時はありました。二次試験は各大学で。実家から通える名大農学部は二次重視な上に数学がある。微妙なライン。ってことで太鼓判を押されてる一次重視の遠方の大学にある意味逃げで合格しました。当時は二次前期後期とか無いから、国立単願なのでどっちかの大学しか受けられなかったのだよな。私立?経済的理由により不許可です。まぁ遠方の地に行ってしまったので親には居住費など仕送りでだいぶ援助して頂きましたが。国立大の学費は当時年間25万弱でした。

2008/10/22

休み

休み

2009/11/12が当日だけの国民の祝日になりそうとか。実施されるならありがたい。

イナゴ食べたい

イナゴの佃煮が食べたい。諏訪まで買い出しに行くか。諏訪圏に行きたいが為に買い出しに行く奴。通販は諏訪圏行きにならないから除外w。11月かな。文化の日の3連休は11/2が仕事なので微妙。年内にあと1回は諏訪圏に行くのでじわっと予定しましょう。もう15:00以後は日光があてにならない季節。高速バス+1泊よりも特急あずさで日帰りかな。行くなら御射山と御座石&工事中の春宮と温泉。いや、うどんも食べに行きたいのだけど。これは平日に休める様になる来年まで保留。讃岐国の田村神社もね。

ネットブックの買い時は?

年末に向けて色々出てきますが、所詮メインPCではないので適当に使えれば良い。ネットブック自体LCDとかCPUとかは大体横並び。あとはキーボードとか青葉があるかないかとかそんな所。出先ホテルでの暇つぶし用として考えるとXP機かな。東方やりたいのでw。東方を我慢すればubuntu機でもOKなのだが。DELLの16GSSDで良いかな?ファンクションキーが無いけど英語キー選択できるし。できれば10インチLCDの奴が欲しいのだが。

2008/10/21

ちょっと最近のノートPCを

ちょっと最近のノートPCを

色々検討中。LCDが10〜12インチクラス。英語キーボードが選択できる物。重さは1.1KgがMAX。値段は5桁で。要は自分的名器IBM Thinkpad s30の後継として使いたい。いやs30自体まだ持ってるけど、チップセットが440ZXでメモリMAXが256Mなので使い道が無い。せいぜいLinuxサーバー。VAIOのtypeTが良い感じだけども、如何せん高い。ネットブックで探しても英語キーボードはHPはやめちゃったし、DELLしか残ってないのでは?海外から輸入した方がいいのかしらん。OADGの日本語キーボード導入した奴はなんであんな配置を選んだのだろう?

2008/10/20

年末の予定改

年末の予定改

やっぱ年越しは実家かなという感じ。正直ネットが使えないとツライんですが、弟が無線アダプタを使っていたので相乗りさせてもらいましょう。ケーブルテレビの同軸だったので昔はMAC制限されて1台しか繋がらなかったはずだ。制限緩和されたのなら利用しましょう。ネットブック行っとく?それともU3で対応?

さておき、初夏に伏見稲荷で厄除けの札を貰ってきてるので納めに行かないとなぁとか。一応12/29(月)の仕事納めは誕生日休暇として12/27〜1/4の9日間が年末年始休みの予定。12/31,1/1は実家に居るとして、12/27〜30の4日間はフリー。諏訪も気になるけど京都も行かんとなぁと。12/30に京都経由のJターンで実家に入れば良いかな。

再来年の予定

御柱の年だけども、混雑が大嫌いな自分としては行かないかな。ホテルに缶詰でLCVの生放送を見てる方がいいかも。それよりも「御柱休め」を見に行きたいと思ってます。今立ってる柱にお休みになって貰う時。原住民でないから時期がわからん。それまでに氏子さんと知り合いになっておいた方がいいなぁ。

2008/10/19

法事

法事

母方爺さんの1周忌。天気がすこぶる良くて快晴で暑かった。読経の後お墓に参って食事会。その後自分は母方地元の八幡宮に寄って境内撮影。母方の実家(当地では「在所」といいますが)で時間つぶし。母親が身内と一緒に畑に芋掘りに行っちゃったので。戻ってきた母親カーに乗って弟と一緒に実家帰宅。速攻で礼服をしまってコンビニで郵パックにて送り出して名古屋駅への豊田線に乗車。すでに東海道新幹線の席は携帯から押さえているので安泰。21:00過ぎに東京の部屋に戻ってきた。

実家に帰るのは悪くはないのだけど、やっぱネット環境とか地元の人間にシステム系、ネット系の会話が通じない所とかもどかしい。年下のいとこ達と話してても説明が難しい事が多い。子持ちになっちゃうと生活も制限されちゃうからかなぁ。弟は独身だし結構ネット使いなのでそこそこの会話が成り立つので助かる。弟もデムパな地上波を見ない系だった事を知って安心。地上波が嫌いな訳ではない。CMあるけど無料なので良いドキュメンタリーとか紀行物をやってくれれば見ますけど。芸能人や芸人無しで番組造ってください。

2008/10/18

美濃国、尾張国、熱田神宮

美濃国、尾張国、熱田神宮

 さすがに金曜の新宿新南口のバス乗り場は込みまくり。次々と深夜バスが出て行く。でも、定刻に間に合わない輩が多少居て遅れ気味。乗り場に止められるバスの台数も限られるからね。自分の乗るバスは先行バスの発車遅延にひきづられて定刻15分遅れで出発。席は2階の階段上った目の前の8C。隣は通路と階段なので気楽な席。談合坂で休憩時にタバコ休憩で出た以外、残りの2休憩では外に出ず。というかすっかり寝てました。談合坂の時点で1:00過ぎだったし。中距離深夜バスなので時間には余裕があって朝頃付くようにSAで時間調整するからね。
 定刻の7:00ちょい前に名古屋駅着。ナビウォークで時刻表をチェックしつつ朝飯にトーストとコーヒー。で、モバイルSuicaでToica入場してホームに行ってみると、ダイヤ乱れまくり。四時頃岡崎駅で貨物でトラブルがあった模様。本来乗ろうと思ってた新快速より前に発車しながら30分遅れでやってきた区間快速で垂井駅へ。目的地は美濃国一之宮 南宮大社。クロスシート車で遅れもあってか席は埋まってるので扉脇に立つ。山に行く高齢者も多い。40分ほどで8:20垂井駅到着。北口を出て一旦参道の鳥居を目指す。宿場町らしい町並み。で、鳥居(一の鳥居?)をくぐって南下。R21を越えて東海道新幹線をくぐると超デカい鳥居が。富士山本宮浅間大社の鳥居よりデカいんでないかな。
 南宮大社に到着。鳥居は無い。正面らしき所から入って、正面の橋は渡れないので迂回して楼門をくぐる。朱色だなぁ。富士山本宮浅間大社を思い出す。本殿は工事中。H23年3月31までの工期。塗りに緑と青の東照宮と同じ色を見かけた。家で画像を整理してたら説明書きに家光の名が。あの人が立て直すとこの配色になる模様。元々の社殿は関ヶ原の戦いの時に焼失。御朱印を頂いて、気になってた山の方の道へ。なにやら鳥居があるし。伊勢とか東照宮とかありまして、周りには椿が奉納されまくってました。最終的には稲荷神社に到着。そこからハイキングコースを少しだけ入って南宮大社に戻る。来た道をもどって垂井駅。
 まだJR東海道線は乱れてました。ちょうど来た電車に乗ったら隣の大垣止まり。大垣で少し待って、新快速で尾張一宮駅。元参道らしきアーケードを歩く。近いからすぐ着きました、尾張一之宮 真清田神社。手水舎が柵で覆われてたりと面白い。境内は七五三の親子連れが多数。お参りして境内の摂社末社もひととおり。ここにもウカノミタマ。駐車場の脇にも三八稲荷。ダブル稲荷でした。御朱印を頂くと残りページが少ない。なのでちょうど売っていた御朱印帳を購入。今までのより少し小振りの白い表紙。先に御朱印をお願いしてて、できあがった時に新御朱印帳(朱印料込み)も買いますと巫女さんに言ったら朱印料込みの部分はバックしてくれた。歩いて駅に戻る。そろそろお昼。駅までの道すがらで店を探したけどいまいちで、結局駅ビルの和食屋で煮魚定食。これがアラ煮で骨有って食べにくいんだけども旨かった。さて名古屋方面へ戻るか。熱田神宮に寄りたかったのでJRはやめて名鉄で。一宮はJR東海の「尾張一宮」駅と名鉄の「名鉄一宮」駅が併設なので良かった。名鉄の快速急行で神宮前駅まで。名鉄も人身事故でダイヤ乱れてました。なんとか神宮前駅に着いて歩いて南門をめざす。
 南門そばの民家の脇に結構な社が。榊も真新しいからちゃんとお祀りされてるんだなぁ。で、南門着。東門でちらちら見えてたけど鳥居は木。そこそこの大きさ。まっすぐ北の拝殿まで砂利の参道が続いている。参道両脇は森。何となく鹿島神宮の奥の宮への道を思い出しました。鹿島は参道は土だったけどね。境内社はふだんの神社巡りとはちがう社が多い。やや別格の感じ。そこそこ有名地なので基本的に参拝者が多いのだがこちらも七五三の家族連れが多い。あと高校生らしき学生も。修学旅行?でも土曜だし。拝殿まで行って参拝して御朱印を貰う。この熱田神宮の御朱印でこの御朱印帳は〆とします。帰りは東門からショートカットしても良かったけど来た道を帰る。最初の鳥居を出て東に歩いて「きよめ餅」総本舗へ。伊勢と言えば赤福の様に熱田神宮といえばきよめ餅。実家へのお土産に5個入りを購入。お店のお姉さんが結構好みの娘でしたw。で、名鉄神宮前駅から名鉄本線を東へ、知立駅まで。三河国二之宮の知立神社へは寄らない。秋の日光はもう強くない。地元の神社が撮影困難になるのは避けたいので早めに地元へ向かう。っても人身事故のダイヤ乱れで進んだり止まったりの名鉄。14:18知立着。14:20発の三河線猿投行きに走って乗り換え。三河線越戸駅で下車。以下地元の神社のPicasaに繋がります。

20081018美濃・尾張・熱田神宮

地元式内社二社ほか

(Picasa画像のみアップ。記事は書かないす。)

20081018地元の神社

走行映像関連

実家で弟に良くR153の動画見つけたねとか言われたので関連リンクを残す。
かずさのすけ氏
【ニコニコ動画】「酷道」152号線を走ってみた その1
【ニコニコ動画】酷道シリーズ

酷道ラリーシリーズ
【ニコニコ動画】酷道ドライブ

2008/10/17

悪いことしたかなぁ

悪いことしたかなぁ

会社で遅番してたら20:00頃実家からTEL。「荷物がまだ届かんよ」との事。18:00-20:00の指定で送ったけども、週末だから不在が多くて遅れてるのかな? と、WEBで荷物追跡をすると「19:57に配達済み」となっていた。実家にかけ直したらまだ届いてない模様。どっか行方不明になってるか不安だったのでセンターに照会してみた。折り返し電話しますとの事でしたが、先に実家から20:20頃届いた旨の電話あり。その後センターからの折り返し電話は来なかったのだが・・・。これって「時間帯守れそうにないから先に配達完了を端末に入力した」ってパターンかなぁ。ドライバーにペナルティが付かないことを希望する次第。時間帯指定は無料だから多少遅れてもいいから、嘘の配達済み報告をしないで住む方法をヤマト運輸には考えて欲しいです。ステータスが「配達済み」ではなく「配達中」だったら、それで終わっていた事なのに。

かわって自アパート区域担当のヤマトのドライバーさんは、アマゾンプライムの当日お届けの様な時間帯指定の無い配達物の時は電話で不在を確認してくれる。「もうご在宅ですか?」とか。「今返るから19:00すぎだったら居ますよ。」とかそんな会話。再配達依頼もアパート名と名前だけで通じるし。結構便利です。問題は会社の定時が17:45な事くらい。18:00-20:00指定が微妙に使えないのね。チャリなら間に合うけど、雨の日徒歩だと18:00過ぎにくると間に合わない。これで佐川さんに何度かすっぽかししてしまってる。

Amazonといえば

食料品も始めたようで、プライムユーザなので利用しそうだなぁ。『Candy☆Boy』DVD 1巻。12/10発売。速攻予約済み。『イエスタディをうたって』六巻 11/19発売。まだ予約受付してない。

では帰省。

中央線特別快速の最終で新宿まで。そこから中央道で戻ってくるんだが、最寄りバス停にとまらないから仕方がない。傘はいらないかなとも思うけどデイパック横のホルダには入れておこう。帰りに突発夕立が無いとも限らない。

2008/10/16

(no title)

古代道路 東山道


大きな地図で見る
 日本の古代道の道筋を考えていて素人的に大まかな経路さえわからないのが東山道。悩ましいのは飛騨一之宮と科野一之宮と上野一之宮の間。飛騨-科野間は上高地を経由したのか、伊那方面へ一旦南下して、州羽の海に出ていたのか。古代道路は直線を好み、幅員も10から40mはあったという。伊那に出た方が先は天竜川の残した平地があるが、直線を保つなら上高地。州羽からも出口は高原を越える事となる。現在の中央線、中央道の経路は確かにぐねぐねだから好まれなくあえて蓼科を超えて佐久方面へ抜けたのではないかな。そもそも、美濃から州羽に行く前に飛騨に行く必要が有ったのだろうか。ヤマトが来る前の飛騨の神は強力だったのだろうか?ちょっと気になる。基本的にヤマト朝廷は各地に強い信仰がいると持ち上げて神話に取り込んでいた。飛騨方面も調べてみたいなあぁ。如何せん現在には書物は残ってないし、地形と気候と(本来の)神社の配置とかから読み取るしかないやね。その点ではやっぱ自分は地理選択で地理好き地図好き地形好き気象好きで良かったかなと。「道路」ってのは使う人がいなきゃ寂れて跡形も無くなってしまう物だから。

『高部の文化財』入手


 諏訪から帰宅後、Googleを駆使して、京都の古本屋吉岡書店に有るのを発見。発注して、倉庫の在庫確認してもらって、郵便振替で入金して、ゆうメールで送付と長い道のりでしたが、なんとか入手しました。今まで書かなかったのはインターセプトされるのを避ける為。非売品だけど3,000円の値がついてました。平成八年刊だけら安く手に入ったんかな。あと、平成十八十二月刊の『続 高部の文化財』も手元に欲しいのだが、まだ見つけられてない。諏訪市図書館である程度は読んだけど、手持ちと諏訪圏まで読みに行くのでは手間が違う。おなじく非売品なのでまだ古本屋に出回るまでは時間かかるかなぁ。でも、非売品として地元に配るならパブリックドメインとしてネット上で公開して欲しいのが本音。守矢文書全般に言えますけど。史料館で公開しているとはいえ現地でゆっくり読めないじゃん。保存状態が悪くなる前に全スキャンしてネット公開だよ。諏訪への交通費や滞在費を考えると閲覧料として幾ばくかを払うのありで。

まだまだ知りたいこと。

 諏訪湖から天竜川沿いに太平洋までの地域の昔が知りたい。出来れば飯田から西に折れる形で。自分のルーツがR153号線飯田街道沿いなのですね。自分の祖先はどこから来たのか、どの師だったのかとか生活にはなんら役には立ちませんが知識欲の足しにはなります。父方のもとの姓が「羽矢」というのもなんか引っかかる。如何せん稀少姓なのでネットではなかなか引っかからない。現地(旧足助町)に行って調べるしかないかしらん。母方は三河では有名な「本多」氏なので調べる事ないし。週末に一周忌をする爺さんは「康訓」さん。母親は「康江」。家康の「康」を貰ってるっぽいかな。それは弟に引き継がれて、自分は親父の「昌」を引き継いでいるのだけども、これはどこから来たのやら?希望的には羽矢系が州羽まで繋がるとうれしいのだが。ちなみに実家は以下の7:38あたり。この動画は自分にはすごくなつかしい感じ、Part2とかもう豊田市になっちゃった足助町あたり。

2008/10/15

アラハバキ

アラハバキ

構成する文字は同じだがアキハバラでもアキバハラでもない。アラハバキも諏訪のミシャグジと同じく、ちと調べてみようかと思う。こないだ行った大宮の氷川神社。拝殿の東に門客人神社があったが。どうもこれもアラハバキ神社らしい。アラハバキの信仰自体は東北、関東圏。えみしの範疇。一之宮巡りだけだと東北には縁が薄いのだけど、これで東北に行く理由が出来たかな。知りたいと言う欲は死ぬまで無くならないなぁ。

帰省への準備

会社帰りに往路のチケットを購入してきた。あとお土産も購入。金曜は遅番で20:00まで。でも乗るバスは新宿南口23:50なので余裕。礼服、黒靴、お土産などは持ち歩けないからこれから梱包して宅配便で実家へ送る。土曜朝現地到着後の行程を探索中。真清田神社、南宮大社は中京圏の東海道本線なので電車には全く困らない。大神神社まで足を伸ばすか。逆に砥鹿神社は遠い。今回は美濃、尾張にしておこう。で、地図と時刻表を印字せねば。で、昼過ぎに地元に戻って、郷土資料館に行くか、地元の神社に行くかはその場次第かな。

2008/10/14

諏訪大社に行く人へβ版

諏訪大社に行く人へβ版

公共交通機関で諏訪に行く人へポイントまとめ

東京方面からだとJRか中央道高速バス。高速バスは社内にトイレもありますし、JRの特急と比べると半額ですのでおすすめです。ハイウェイバスドットコムでネット予約できますし、コンビニの端末(ファミリマートならファミポート等)でも券買えます。ただし、秋の土日は中央道が渋滞するので余裕をもった行動が必要です。臨機応変に行程変更が出来ない人はある意味JRをおすすめします。

諏訪圏ではJR、バスとも本数が少ないです。JRが1時間に1本。バスはコースにもよりますが一日5,6便。天気や運にもよりますが、上諏訪駅霧ヶ峰口でおりて右手に廻ってR20方面に向いた角にあるレンタカー屋でレンタサイクルしてます。これがゲットできたら後は安心。霧ヶ峰口左手の案内所で地図をゲットしましょう。この博打をする気がなければ下諏訪駅か茅野駅を起点に。ちなみに茅野駅・上諏訪駅には全特急が止まりますが、下諏訪駅・岡谷駅は一部のみ停車です。

いきなり駅名を出してしまいましたが、下社(春宮、秋宮)の最寄り駅が下諏訪駅。上社(前宮、本宮)の最寄り駅が茅野駅。上諏訪駅は両者の中間点ですが、手長神社、八剣神社の最寄り駅です。

所要時間は参拝時間を多めに見て下諏訪駅→春宮→旧中山道経由→秋宮→下諏訪駅で2時間。茅野駅→前宮→守矢史料館→本宮で2時間。本宮からはタクシーなりバスなり歩くなりご自由に。近くの諏訪市博物館もどうぞ。ってか一番ここが不便。

諏訪大社四宮を廻るのなら東京からなら日帰りでも問題なし。他の関連する社や岡谷の神社は厳しいかも。レンタサイクルをゲットした人は好きに走ってください。1日あればほとんど廻れます。基本的にツラい坂はありません。足長様に行くのなら坂は覚悟。ちなみに御射山社は富士見とちょっと遠いので外しましょう。

帰りに温泉に入りたい人は適当に入ってください。上諏訪駅近くの片倉館がよろしいかと。上諏訪駅上りホームの足湯でも良いし、間欠泉センターにも足湯あるしね。

注意点。現在、下社は老朽化した拝殿の工事中です。春宮が最初で次いで秋宮。参拝できない事はないでしょうが全景を納めるのは難しいかと。

見所 春宮の縁結びの杉。秋宮神楽殿のデカい注連縄。前宮のなごやかな拝殿と綺麗な水眼。冬ごもり祠のデカい木。本宮は布橋かな。適当に。全宮御神紋の梶の木が植わってますから探してみてください。あと肝心の御柱。諏訪圏はほとんどの祠に御柱があります。

基本的に内燃機関の速度でまわると土地の雰囲気を感じられないので徒歩かチャリがおすすめです。

2008/10/13

どこにも行かない3連休

どこにも行かない3連休

結局出かけませんでした。6:00頃は曇っていたので二度寝したし。毎週出かけるのも体力的・精神的にキツいですから。特に都心は人多くて疲れる。で、サイトのコンテンツ増加と未視聴アニメの消化に励んでます。

で、未視聴アニメ。マクロスFは20話からぶっ続けでやっと見終わった。セキレイは保存が完璧ではないけど6羽分消化。スカパー!でやってるからそっちで補完。ただ、内容が???。今期開始ものはクラナドアフター2話とかんなぎ2話消化。夜桜四重奏と黒執事は今日の課題。前期ものとしては狂乱家族日記も見ないとなぁ7話くらいでほったらかし。鉄腕バーディの新しいのも2話を見ただけ。まぁ、今年春夏の2大作であるコードギアスR2とマクロスFを見終わったのでまぁ満足。

HTCからまたなんか出た

http://www.modaco.com/content/pocket-pc-professional-news/274053/htc-prepping-wimax-enabled-t8290-device/ 参照の事。WiMAX入ってますね。

2008/10/12

訪諏訪予定

訪諏訪予定

回文みたいな並びになる「訪諏訪」。職場の横のに「今週は行かないの?」なんて言われましたが余裕があるわけない。経済的に余裕が在れば毎週行きたいもんではありますが。というか、余裕が思いっきり有れば住みますから。高速バスで3時間弱。超あずさで1時間半。費用は時間に反比例。11月の23日は新嘗祭なので行くかもしれませんが。今のところ、年末年始に超連泊で行こうかなという程度の予定。それは置いておいて、タケミナカタの親父の所にも行かないと。

明日の予定と来週の予定

今月は神無月なのではあるが・・・。(諏訪のタケミナカタはタケミカヅチとの約束で年中いらっしゃるので問題は無いのですけどね。)

下野国一之宮のひとつである宇都宮二荒山神社の鳥居が本日新しくなったので参拝に行こうかと。また、2300円ホリデーパス作戦だな。ホリデー快速むさしので大宮に出て、東北本線で宇都宮へ。ホリデーパス区間外の小山-宇都宮間は別途480円。東北本線区間はグリーンに乗るかな。安くしつつも快適な行程ならこれだな。

来週末は、天気次第。天気予報(今のところ曇り予報)が良ければ予定通り深夜バスで名古屋に入って、尾張国一之宮と美濃国一之宮。熱田神宮はオプション。実家方面に戻って、狭投神社(三河国三之宮)行くか?それとも地元の神社巡りか。馬場瀬神社、胸形神社、灰宝神社、兵主神社。あと花本にも神社があった。子供の頃お稚児さんをやった記憶がある。ちょうどこの土日は挙母祭りでもあるけども(豊田市はもともとは挙母城の城下町の挙母市でした。)。迷う。

11月になったら小国神社か弥彦神社(北陸道デビュー?)へ紅葉を見に行こう。混むかなぁ。小国は浜松行きの深夜バスを活用して砥鹿神社も考慮。ただ、このバスがなかなか取れない。豊橋(渥美)行きの深夜バスで砥鹿神社先周りの方が良いかも。

かんなぎ

1話を見ました。エンディングソングの頭が天津祝詞じゃないか。やるなぁ。

2008/10/11

駄目だなぁ

駄目だなぁ

yumで依存エラーが出てしまう。rpmも使って色々試したけど駄目。5月のF7→F8のupgradeはすんなり行ったのだが、何か新しい変更が依存性に変化をもたらした模様。で、それならいっそとubuntuをとサーバのISOを落として焼いて入れようとしたものの、インストーラーのカーネルが上がってこない。試しにデスクトップ版も焼いたがこっちは大丈夫。焼きミスか?ともう一枚低速で焼いてみたけどやっぱ駄目。仕方なく再度Fedoraに戻す。40GのHDDのフルセクタコピーに4時間かかるのだよ。実験するにも時間かかりすぎるからしばらくF7で運用。ubuntuもいじっては見たいのでデスクトップ版のVMWareのイメージで実験してから移行するかな。ってインストーラが動かん限りはサーバ版は入れられないのだが。

新しいRAID箱と昔の「Blog以前」のBlog

届いたので、PCにeSATAカードを挿して接続。1ダウンの寺箱からコピー中。で、寺箱を整理してたら昔のWWWサーバのデータがあったのでここに投入。2000年くらいからあったのでじわじわとコピペ。画像はアップロード面倒だから外すかな。左のナビゲータの「過去の日記」の月選択ドロップダウンで昔に行けます。昔の日記って自分でも面白いなぁと思います。

ひさびさにニコ動

ゆゆ様は俺の嫁の人の地霊殿ノーマル攻略動画とCandy☆Boyの最新を見た。Candy☆Boyは相変わらず止め絵が多くて良い。動いてくれるに越したことは無いが、画質を落とさず作るには良い方法だ。DVDがでたら買いますよ。再来年くらいかな?百合アニメとは言われてるけど、のほほんとした双子の姉妹愛が良い感じです。

んなことより、マクロスFを早く消化しないとなぁ。ルル2は見終わったのだが。今期もかんなぎ、蔵等後、夜桜カルテットとかやばいの来てるし。

2008/10/10

暫定

暫定稼働中

まだまだ暫定稼働中です。

一から入れた方が綺麗にいきそうな。

2008/10/09

今度はFedoraが

今度はFedoraが

本日シフト勤務なので、朝方yum updateをしたのだが、avahi-autoipdでエラー。ググって問題点を解消してyum update。リブートしたら・・・。起動途中で止まる。消さなくて良い物けしたかな?現在旧HDDにて運用。WEBのデータは昨晩バックアップしてあったから無事。週末は再構築だな。

2008/10/08

TeraStationまた1ダウン

TeraStationまた1ダウン

朝、出社前にPCを使ってたらやたら反応が悪くなった。一応再起動してみたら、ネットワークドライブのひとつが繋がらない。ファイルサーバを確認に行くとRAID5の四本のディスクの1個がエラーランプ点灯。家で現在稼働しているTeraStationは250Gx4の750Gのと400Gx4で1.2Tの2台。で、壊れた方は1.2Tの奴。こいつ過去3回ディスク交換してるのだが・・・。400GのHDDってプラッタ枚数とか諸般の条件で壊れやすいんでしょうかね?

で、換えのHDDを買ってもまた近いうちに同じ事の繰り返しになりそうなので、思い切って別のRAID5ディスクを発注。BUFFALOの2T(実質1.5T)のeSATA&USB2.0対応外付けハードディスク。あとPCIeのeSATAボード(マザーボードのSATAポートは内蔵の2台で使っちゃってるから、ブラケットでの対応はできないので。)。前に書いたようにNASじゃなくてもeSATAのケーブルを引き回してラックにおいておけば良いでしょと。ケーブル2mなら届くしね。デジタル一眼かコンデジを買おうと思ってた所に手痛い出費じゃ。

2008/10/07

b-Mobile3G

b-Mobile3G

茅野でSoftBankMobileのHSDPAエリアの狭さに泣いた自分(そもそもホテルがインターネット対応のくせに駄目駄目だったのが問題だが)。SoftBankMobileのHPでは3Gのエリア地図はあるけども、HSDPAのエリアは3Gハイスピードの案内の所に、「[対応エリア]全国の県庁所在地および主要都市、首都圏/16号線内、 東海/名古屋市および周辺の主要都市、静岡市、関西/京阪神エリア」と文字で書かれているだけだ。

海外シムロックフリー端末ならではのWCDMA端末の互換性があるDoCoMo。SIMを差し替えるだけでDoCoMoで使える。このキャリアはHSDPAのエリアもHPで地図で公開。しかも全国的にほとんどFOMAエリアと同等。しかし、DoCoMoの定額サービスはAPNの情報が公開されておらず、専用のWindows用とMAC用のソフトでつなぐ形。となるとDoCoMoを使ったMVNOをあたるわけだが、法人契約が多い。唯一残るのが時間課金のb-Mobile3G。ググってもWindowsMobileでのサンプルがあまり無いんだよな。接続出来ることは確かなんだけど速度が3G程度しか出てないHPしかひっかからない。3G速度だったらSBMで良いわけで。E-Mobile?あそこは電波が特殊だし北海道、青森、岩手、秋田、山形、福島、富山、石川、福井、長野、鳥取、島根、岡山、山口、徳島、香川、愛媛、高知、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄はDoCoMoのローミングで従量課金されますから問題外。

御柱の道トレッキングコースに行きたい方へ

靴は履き慣れた運動靴で大丈夫です。山靴不要。10/11,12,13は茅野駅からラウンドバスの6:40,9:43発が小松川寮入口バス停まで行くので便利(今年最終便)。他の時間のバスでも自分みたいに南平から歩く&御柱候補を見たいのならどうぞ。逆に箕輪平から入ると上りになります。お好みでどうぞ。沢はそれなりに流れてます。橋の無いところでもわたれない水量ではないです。沢幅も狭いし。行かれる方は現状保存を心がけてください。御柱の切り株に名前を書いたりするのはもっての他です。

諏訪大社上社再考

諏訪市図書館で『高部の文化財』を流し読みして思った事。ヤマトのタケミナカタが来る前の神社は「磯並社」ではないかと。ぐぐるとそういう考察をしているHPも引っかかる。でも『高部の文化財』は高部地区の編纂だから地元を持ち上げる気持ちも無いではないだろう。比較的文書が残っている(守矢文書として)この地域。宝くじ1等に当たったら史料館に住み込みで調べてみたいもんです。

ちなみに諏訪の神社関連の情報はここが詳しいです。じわじわとデザインやコンテンツも入れ替えておられます。さすがにネットと足を使っても地元の方には負けます。うらやましい。

2008/10/06

微妙な筋肉痛

微妙な筋肉痛

昨日朝も痛みが来てたのだけど、違う痛みの所為で気にしてなかった。本日、やっぱ痛みは残ってました。イテテッっという痛みでは無いけど痛くなる箇所多数。下り基調で岩場とかのバランスを要する所を歩くと大抵こうなりますね。鍛えられていないインナーマッスルが弱い弱い。

2008/10/05

予定通り帰宅

予定通り帰宅

Just22:00に帰宅です。まぁ、帰りも中央道混雑で20分弱遅れましたが。小仏の手前は構造的欠陥なんじゃないのか?河口湖線からの流入を裁き切れてないのかな。天気が持ってなによりでした。現地では傘使わなかったよ。あ、岡谷の洩矢神社の拝殿の鍵に絵馬かけた東方ファンは呪われるぞ。モラル無いなぁ。自分は次の御柱の画像を公開するか悩んだくらいなのに(原村のサイトで公開されてたので、結果自分も公開しました。場所は書かないけど歩いてみればわかるでしょう。)。今日のサプライズは図書館にて。上社前宮以前の神社(祭殿?)の候補がある事がわかった事。

諏訪圏歩き

洩矢神社
藤島社
行程
ホテル発→犬射原社→前宮まで往復→茅野駅11:01で岡谷駅→洩矢神社→藤島社→岡谷駅12:25で上諏訪駅→諏訪うめえもん市→諏訪市図書館→片倉館→上諏訪駅前バス停で中央道高速バスにて帰宅。
Picasaのウェブアルバム

では本編。
 8:00起床。9:00チェックアウト。前夜発見したホテル近くの犬射原社を参拝。石作りの祠。中央線を横切って、昨日見たデカい鳥居へ。茅野駅から前宮への近道。茅野駅から前宮へは少なくとも上川と宮川を渡らないと行けない。どの橋を通るかがポイントになる。道を降りていくと達屋酢蔵神社。幟がたっていて、拝殿前には人が沢山。紫の梶の幕も張られている。どうやら本日神事があるみたい。通り過ぎて横内の交差点を越えて神橋で上川を渡る。今度はR20バイパスと中央道を一気に高架下でくぐる。R152沿いに南西へ。交差点の角にファミリーマート。もう前宮はすぐ。前宮前の交差点脇の駐車場で三代家族連れらしき団体あり。子供は小さかったので七五三の三?小さい子の年齢が全然わからない自分。ま、信号も青になったので先に一気に上って拝殿まで。水眼で手水を使い参拝。その後ペットボトルに水詰め。そうこうする内にも少ないけども参拝者はやってくる。そこそこいい感じですね。一之御柱脇に夏には見なかった神宮の遷宮の旗がかかっていた。(一般的に「神宮」=伊勢神宮。「大社」=出雲大社です。)宗教法人的には諏訪大社は神社本庁系とは別なのだが、今の拝殿は昭和七年に神宮の古材で建てられた物。それ以前はもっと小振りで神長官の儀式に関わるもの。神宮のお古を頂いているからは遷宮の旗も立てるでしょうね。途中、視界に入った子安社に寄って参拝して、来た道を茅野駅まで戻る。あ、ファミマでお金をおろそうとしたけどATM無かった。安国寺の方のセブンイレブンにはあったはず。ちなみに、茅野駅、上諏訪駅、下諏訪駅、岡谷駅にはViewアルッテがありません(T_T)。

 11:20の諏訪バス岡谷行きに乗ることも考えていたけども11:01のJRに余裕で間に合ったので、駅前デパート(駅ビルと書かないのは古き良き駅前のデパートなので)で爪切りを購入。やっぱバンドエイドは根本対策になってなかった。爪を切って復活。で、JRにて岡谷駅まで。11:16着。うめえもん市の上諏訪への帰りの電車は12:25。次は13:00の諏訪バスになる。洩矢神社を目指して長野道をくぐり天竜川を渡り。って結構近いです。噂のマレットゴルフ場と化した洩矢神社。手水舎の柄杓が茶道の杓だったりしますが。手水舎は右手にもあったのかな。それっぽい跡がありました。で、拝殿。目の前に絵馬があるんですけど。どうやら東方ファンらしき人が聖地巡礼と称して掛けていったもの。この神社は絵馬掛ける場所はないからって拝殿の真ん中に掛けるなよ。しかも書いてある文言が・・・。KYってか場所をわきまえて欲しいなぁ。で、奥の方の中央道により遷座した菅原さんもお参り。そこから天竜川対岸をみても藤島社は見えず。あるいて、対岸へ。一旦JRを渡る必要がある。来るときは高架下をくぐってきたけど、今回は陸橋で。下を三本の線路が走ってるけど真ん中が飯田線、両脇が中央線。伊那方面を見ると飯田線は下に下がっていき、中央線は右にカーブして天竜川を渡って塩尻へ。陸橋を降りて、天竜川を渡る。中央印刷さん。広い道沿いに西にあるくと藤島社。聞いている通りに小さな祠。でもご神木に藤の木がちゃんとあったり。二拝二拍手一拝して岡谷駅に戻る。なんとか岡谷駅12:25に間に合った。ちょうど第二案だった茅野駅11:20発の諏訪バスが着いたところ。JRにて上諏訪駅まで。

上諏訪下車後、旧東洋バルブ跡地の諏訪うめえもん市会場まで。地図持ってたのに大縮尺すぎたか曲がる交差点を間違えて諏訪湖まで出てしまった。ぐるっと大回りして諏訪日赤の脇を通って会場へ。なんとか会場に入って飲食場に行ったものの鹿肉煮込みは売り切れ。鹿肉けんちん200円をゲットして食べた。唐揚げされた鹿肉が入っていて美味しい。なぜか富士宮焼きそばを売ってたが諏訪?。やっぱ予想どおりのしょぼさ。来ている人は当地の子供連れ家族が多い感じ。食べ終わったあと会場の物産店で「御諏訪鹿 鹿肉料理のあれこれ」という冊子を購入。会場外にでると水陸両用車が停まっていた。事前応募の奴なので乗れませんけどね。予定通りの有様に落胆しながら会場をあとにして、諏訪市図書館へ。

 13:15諏訪市図書館。二階に上がって郷土資料室へ。席は高校生らしき自習が多い。市史の棚で目的の『高部の文化財』を発見。さらに『続 高部の文化財』もある。とりあえず前者を手にとってあいている一人用席に陣取る。・・・1時間に1回タバコ休憩しながら17:00まで読んでました。面白いったらありゃしない。書棚にはまだまだ読みたい本が・・・。また来るかなぁ。後ろ髪を引かれつつ図書館をあとにして片倉館へ。片倉館というのは公衆浴場です。入ってみたら、湯船が深いよ。最深部では胸のあたりまで。湯船床は砂利引き。浮力があるので足つぼ効果は薄い。で、晩飯。上諏訪駅近くの豆腐料理屋でなぜか馬刺しととろろうどん。さくっと食べて店を出るとメニューサンプルの脇に貼ってある すわ鹿の味噌カツ丼セットとかすわ鹿のてんぷらとかのメニューの看板に気づく。うはー今度来たら食べよう。R20を渡って高速バスバス停からバス乗車。道路混雑で遅れつつも最寄りバス停21:20頃到着。次は年越しか、11月に日帰りで御座石神社と鹿料理と図書館か。
(次回の訪諏訪へつづく)

2008/10/04

御柱

御柱

朝から中央道渋滞でした。ホテルはネット接続ありなのですが夜になったらダイアルアップのような速度。ハゲ電話もHSDPAエリア外。茅野駅から三分の立地なのに。よって詳細は帰宅してから書きます。自分的サプライズは再来年の御柱候補に会えた事。三本みつけました。場所はトレッキングコースでは無いよ。

蓼科歩き

ビーナスライン
次の(仮)前宮四之柱
諏訪圏1日目。
行程
8:15頃中央高速バス乗車。10:32中央道茅野バス停下車。茅野駅まで歩き。11:20茅野バスラウンドバス乗車。13:00南平バス停下車。御柱の道トレッキングコース入口まで歩き。14:02トレッキングコース入り。15:00トレッキングコース脱出(箕輪平入口)。徒歩にて白樺湖まで。15:40東白樺湖着。16:13東白樺湖バス停より茅野バス茅野駅行き乗車。17:00茅野駅到着。
Picasaに画像をとりあえずアップ。コメント書きとダブり削除をするから、生が見たい人は今の内にどうぞ。ただし虫系に弱い人には1枚だけきついのがあるよ。

 では本編。(文字が多いのでPicasaの画像と並べてお読みください)
 7:20に家を出て最寄りの中央道バス停まで。大体徒歩で30分弱。バス停に着いてみると今までここで見たことない様な数の人が・・・。どうやら河口湖方面に行く方々でした。河口湖行き4号車まであったよ。その河口湖行きも遅れてるようで、自分が乗る岡谷行きが来たのは定20分遅れ。バスに乗り込むと指定の通路側の席におっちゃんが座ってる。トイレ近いから通路側が良いから変ってくれという事らしい。まぁ承諾。自分も通路側は脚出せるから楽で良いのだが。このおっちゃん話し好きでいろいろ会話してた。知り合いの寿司屋がコンビニおにぎりの海苔のパテント持ってるとか。彼は中央道昭和で下車。バスは30分遅れで運行。下車予定の上諏訪駅まで行っても茅野駅に戻る電車は出たあと。なので、中央道茅野バス停でおりて杖突街道歩いて茅野駅に出ることにした。杖突街道は6月の訪諏訪の時に歩いてるので距離感はわかる。茅野駅の寒天の屋上看板を目指すだけ。

 10:50頃茅野駅となりのデパートビル西側着。なんかデカい鳥居がある。というかバス乗り場を探さないと。ビルを半周して駅側にバス乗り場を発見。切符売り場も発見。切符を買う。11:20のバスで南平(みなみだいら)までと伝えると、売り場のお姉さん必至で探す。ここへの客は初めてだったらしい。切符も1,000円の切符と450円の切符をステープラーでくっつけてくれた。デパートビルでサンドイッチとビスコを買って、サンドイッチを食べてバスを待つ。ラップで巻いただけで値札すらついていない手作りハムサンド。バスが来ました。ボンネットバスじゃん。しかも小型。定員18人くらいかも。

 バスは自分を含めて6名くらいの客を乗せて出発。独りの地元系おばちゃんたちは早々に降りていく。途中で御座石神社を発見。次の訪諏訪で来よう。だんだん高原の雰囲気になってきた。それを過ぎると山間部の別荘地。このラウンドバスは観光ポイントをいくつか廻っていくバスなので、ずん止まりのポイントに着くと来た道を折り返す感じ。で、とうとう客が自分だけになってしまったバス停で運転手さんが「お客さんどこまで?」と。「みなみだいら」と言うと怪訝な顔をしつつ「なんだいら」ねと。ここのバス停は「南平」と書いて「なんだいら」と読む模様です。これを間違えるのも日野市民だから仕方がない。バスはピラタスロープウェイ乗り場着。ここで途中で乗車した女性2名が下車。代わりに関西弁ばりばりの男女5名が乗車。乗車するなりコテコテの会話が始まるw。高原の車窓とコテコテのおっさんギャグとおばちゃんツッコミ。妙な雰囲気になりつつ南平バス停に到着。

 バスを降りても周りには何も無い。三叉路だけ。標高1600m。でも全然寒くない。ザックで場所を取っているマウンテンパーカが重い。ビーナスラインを北上する。電柱も何も無い観光道路。車は結構な速度で走って行くけど数分に1台なので気にしない。事前に地図で見て等高線沿いの道だったから登りとかは無いだろうと予測してたのだが、これが緩やかな下り基調の道。たまに軽い登りはあるけど楽々。いくつかある沢も橋で越えてるし。で、歩いていると左に何かある。うご、注連縄と紙垂がモミの木に巻いてある。この時はこれが諏訪大社のとは思わず、どっかこの辺の社の奴かなとか思っていた。諏訪圏の神社はどこもかしこも御柱が立っている。稲荷神社でさえ。先へ歩くと、谷側に赤テープが。目をやると点々と奥へ。しかも足下は藪が払ってある。来ちゃったかな。って感じで道を外れて降りていく。足場は岩とコケと枯れ枝でぐわんぐわんとたわむ。その先にあったのは前宮四之御柱。意外なところで出会ってしまって鳥肌が。まだ、生木で柱にはなってないけど名札の前で二拝二拍手一拝した。本見立てで変更が無い限り2年後にはこの木が前宮に立つのだなぁ。道に戻って、歩く。また赤テープ。次は本宮三之御柱でした。数値的推測だと最初に道路脇で見たのは本宮四だったのかな?時間も限られるので先を急ぐ。一軒の別荘を過ぎると御柱の道トレッキングコース入口に到着。

 トレッキングコース最初は木造の橋。それも迷路のように枝分かれした物。面白いんだけどペイントと落ち葉の関連なのか滑る。手すりを確保しながら歩く。御柱コースへは看板を見ながら進んでください。木造の橋群を抜けると一旦広い場所。そこを進むと塩沢堰。昔の人が私財を投げうって作った水路です。しばらく水路沿いに土道を歩く。ふと水路に目をやると白い物が沢山。現地では栗系植物の花かな?と思ってたけど、帰宅して調べたら・・・。今年は八年に一度のキシャヤスデの大発生の年らしく、たぶんその死骸。しばらく歩くと、五社大神。岩とコケ。祠まで岩を上って参拝。岩山の岩ではなくて割れた岩片が多数。景観的にはコケの緑と岩色で良い場所。堰沿いに歩くと右に折れる箇所。ただ、その先に何かありそう。行ってみたらどこかの寮の弁天神とか看板あり。ただ、藪こぎになるので引き返して御柱道に戻る。戻ってすぐに目の前に御用材跡地。前宮四の切り株発見。続いて反対の北側藪奥に前宮二。これで終わりかと思いつつ道を下っていくと道に本宮二と本宮三。ちょっと下って本宮四。このあたりで10mほど先の北側斜面でガサガサ音を立てる動物発見。熊?と身構えたけど、灰色っぽかったので冬毛の鹿かカモシカかな。颯爽と逃げていったのでカメラには納められず。これで終わりかなと思った頃、本宮一と前宮一に遭遇。ちっちゃな沢の向こうの草むらの先なので行って見たけど草の実が大量にズボンにくっついた。ここを過ぎると出口の看板。正直、右足の指が痛い。靴を脱いで確認はしなかったけど、中指の爪が人差し指に食い込んでいる模様。普段はかないトレッキングシューズが仇になったか。出口にでると焼きもの屋さんの建物。ビーナスラインを白樺湖まで歩きます。時間的には良い感じ。

 こっち側のビーナスラインは車通りが多い。道もそれなりに広いんですが。車やバイクがガンガン走る脇をよたよた歩く。右足が痛いのと荷物が重いのと。途中の温泉宿を過ぎたあたりから今までと違った上り基調の道。ここは高原なのですよね?暑いんですけど。ってな感じで何とか信号機のある交差点まで。ここから一気に急下りで白樺湖。湖面は見えてます。今、上った分を下る感じ。この下りでスーツを着た男性とすれ違い。名札もつけてたからお仕事中のホテル関係者なのね。「お疲れ様です」と挨拶されちゃった。坂を下りきって左は池の平ホテル。豪華なんだが、なんか邦楽をスピーカーでならしてて五月蠅い。バス停を何とか探して、脇にあった切符売り場で茅野駅行きの切符をゲット。大門街道経由なので1,000円。バスを待つ間もスピーカーからの音楽が。景観は良いのに台無しだよ。

 16:13バスに乗って茅野駅まで。つづら折りのR152。ただ、とこどころで民家のある旧道を通る。柏原とか山寺とか。楽しい。夕暮れの昔の町並みって感じ。往路とは違い半分程度の時間で茅野駅。で、車窓から降車所の手前に神社発見したのでバスを降りてから行ってみた。17:00過ぎだから日暮れぎりぎり。なんと大年社。こんな所にあったのね。ここは御柱が無いけども木製の鳥居を七年毎に作り替える社です(「御座石社神社」も同じ感じ)。んで、ホテル入り。飯食べて、風呂入って就寝。ホテルは和室だからか冷蔵庫無かった。大風呂は道を挟んだ新館の1F。ネット接続はブラウザで一旦認証する系のサイト。館内VDSL。つながるんだけどもなかなか流れてこない感じのイライラ接続。おすすめしません。右足はやはり爪が突き刺さって出血。コンビニでバンドエイドを買って応急処置。
(10/05へつづく)

2008/10/03

日曜の天気予報がどんどん悪くなる

日曜の天気予報がどんどん悪くなる。

日本気象協会は曇りの予報だったが曇りのち雨に変っていた。

で、土曜に山コースをさらに考慮。

A 10:21上諏訪駅着。歩いてうまいもん市会場に行ってとっとと食べる。上諏訪駅11:34→茅野駅11:41(or 11:31→11:36の超あずさ920円 or TAXI)。茅野駅バス停11:50→東白樺湖12:44。徒歩で箕輪平経由で行って同じ道を戻って東白樺湖。茅野駅行き15:01,16:13,17:02。もし東白樺湖でTAXIをゲットしたら東松山寮まで行って山入り。一度通った道を戻りたくない時は南平14:27→茅野駅16:08。同17:02→18:10、同17:42→19:12も考慮。ただ14:27に間に合わないと暇すぎるから戻った方が楽。

B 10:21上諏訪駅着。上諏訪駅10:32→茅野駅10:37。ちょっとお茶しつつ。茅野駅11:20→南平13:00。歩いて山いって東白樺湖。以降はAコースと同じ。

C 10:21上諏訪駅着。歩いてうまいもん市会場に行ってゆっくりと食べる。上諏訪駅西口12:50→東白樺湖14:00。以降Aコースと同じ。

基本的にAかBだな。昼が長い時期だったらCでも余裕なのだが。

土曜に山コースを取った場合、翌日曜日は。

A 朝、歩いて前宮&お水取り。戻ってホテルチェックアウト。うまいもん市に行って、守矢神社・藤島社。上諏訪に戻って温泉&図書館。

B チェックアウトしてタクシーで前宮。歩いて史料館。(歩いて本宮。)タクシー呼んでもらって以下うまいもん市。

C 朝、守矢神社・藤島社。うまいもん市に寄って、TAXIで前宮。そっからは適当。

雨は予想から外していたので、いろいろと無理があります。

諏訪市ホームページのうまいもん市の案内を見てみたけどその場で調理してる物はいまいち少なめ。お土産ものが多いみたいだから日曜でもいいかと。で、そのページにあった案内地図が北が上では無いし距離寸法めちゃくちゃの何番目の角をどっちに曲がる系の最悪地図だった。こういうのが方向音痴を生み出すのだなぁ。というわけで土曜はBコースがプライオリティ高いです。行きの高速バスを茅野バス停でおりて前宮参拝する荒業もオプションで。

次のスマートフォン

SonyEricsonのXPERIA X1とHTCのHDを考え中。XPERIAはパンツで仮予約中で102,690円。HDまで待ってからかな。打ちにくい本体キーボードは必要なしなぁ。BTでHIDが使えれば良い。iPhoneはA2DPは外付けアダプタで何とかなるけどもHIDが使えないので問題外。

2008/10/02

日曜の諏訪地方の天気がやばし

日曜の諏訪地方の天気がやばし

土曜に山に行くとなると、バスが上諏訪10:21着なので。茅野駅11:50→東白樺湖12:44, 同13:05→13:49。上諏訪12:50→東白樺湖14:00。帰りは南平14:27→茅野駅16:08。同17:02→18:10、同17:42→19:12。もしくは箕輪平に戻る往復コースで東白樺湖から戻ると。行程きついなぁ。日曜の朝早め作戦だと茅野駅5:55→東白樺湖6:36。同8:02→8:46、9:35→10:16、10:15→10:59。出来れば日曜に行きたいかなぁと。念のためアウトドア用のスパッツ(昔の脚絆ね)とマウンテンパーカを準備。マウンテンパーカか透湿撥水のストームジャケットか迷う。なら天気の良い土曜に強行する?と迷い中。

携帯タイプ無線LANアクセスポイント


 今回泊まるホテルは有線LANだと事前にわかってるので、こいつを持参です。事前接続チェックはTouchDiamondもiPodTouchもOK。翌朝早いからそれほど使わないでしょうが。

2001 Google search

手持ちのドメインで検索したら懐かしいページが。すでに自分ですらデータ破損で持ってなったのに。ありがたや。まだこの頃は札幌に未練があったのだなぁ。今は諏訪がそれなのだが。で、この過去状態検索、きっとありがたくない人々もいるんだろうなぁw。

2008/10/01

中央線辰野支線巡り計画

中央線辰野支線巡り計画

先に辰野コース

上諏訪12:14, 12:57, 13:47

A 岡谷14:49→14:59辰野15:03→15:24塩尻16:11→16:43茅野

B 岡谷16:36→16:45辰野17:01→17:23塩尻17:38→18:06茅野

先に塩尻コース

C 上諏訪12:57→13:17塩尻14:13→14:34辰野14:47→14:59岡谷

D 上諏訪13:46→14:06塩尻14:13→14:34辰野14:47→14:59岡谷

 岡谷16:21, 16:36, 17:08

10/04の長野の日の入りは17:27。岡谷駅で降りて、モリヤ神とタケミナカタの戦い場所である洩矢神社と藤島神社参拝が目的。15:00過ぎるとすでに秋分の日を過ぎた光量では撮影はきつい。うまいもん市で永居しなければAコース。永居しちゃったDコースかな。この計画を実行すると土曜に前宮にはいけなくなって、日曜下山後に前宮に行くことになる。図書館に寄る余裕はほとんどなくなる?読みたいのは『高部の文化財』って史書なのだが。残念ながら諏訪圏住民ではないから借りられないのだ。コピーはできるようなのでいっそコピー機と格闘して全部コピーするか?もう一泊しても月曜は図書館は全国的に休みださ。

日本鉄道旅行地図帳

関東1,2と東京を買ってしまいました。鉄道が地形図どおりに書かれている地図ですが。JR,JTBの両時刻表も地図はデフォルメされてますから。こいつの肝は廃線図がある事。廃線探索なんてたぶんしませんよ。ORJのメンバーに任せます。四つ輪が一般的になったのは最近だし、公共交通機関が栄えていたのは明治-昭和45年くらい。エコとかそんなキーワードは出したくないけど、昔が懐かしいし、その時に生きられなかったのが残念で悔しい。

2008/09/30

予定を詰める。

予定を詰める。

10/4 7:53中央道バス乗車→10:21上諏訪駅着。駅前レンタサイクルをとりあえずチェック。うめえもん市会場まで徒歩。上諏訪駅に戻って岡谷駅。諏訪大戦の跡の二宮参拝。ここからJR中央線の辰野区間に入って塩尻経由で茅野駅入りorすなおに戻って茅野駅入り。史料館に行って、前宮に行って茅野駅戻り。ホテル泊。

翌朝8:10(9:35)茅野駅発の蓼科高原ラウンドバス。9:58(11:13)南平バス停で降りる。そこから歩いて5Km程の小松川寮入口バス停近くからトレッキングコース。道に戻って箕輪平から車道で4Km程東白樺湖バス停まで。白樺湖まで来れば街に戻るバスは多いので適当。東白樺湖発で茅野行き12:28,14:00,14:18(蓼科経由),15:01,16:13,17:02。上諏訪駅行き12:44,13:49,15:39。たぶん山から帰ってきたら時間があるので茅野図書館に行くか上諏訪の図書館に行って片倉館で一風呂浴びる。18:28上諏訪駅発のバスで帰る。自宅着は21:30くらいか。

Touch Diamond環境修復中

ATOKのWM版をダウンロード購入したのでATOK for PPCをアンインストールしてリセットしたら・・・。立ち上がらない。やっちゃったかなとか思いつつ余裕。ハードリセットしてSPLが立ち上がるのは確認して一安心。せっかくなのでどのROMを入れるか考えてます。

結局SwiftBL-WWE-Diamond-v7-0-Liteを入れてみました。ATOKforWMはインストール時にレジストリのキーボードレイアウトを強制的に日本語キーにしちゃうので、いつもの手順でレジストリを変更したら無事に使用できたです。ついでに10/1になったのでWindows用の月額ATOKの正式申し込みもしときました。

2008/09/29

昨日はどのみち行けなかったんだなぁ

昨日はどのみち行けなかったんだなぁ

本日ニュースサイトで知りました。日曜朝にJR東の新幹線が4時間遅延との事。自分が乗る予定だった大宮8:05のこまちも思いっきりBINGO。一応朝起きて、身支度して、家を出て、30m歩いた所で何か気に引っかかって、急遽中止したのだった。まぁ「よ」氏のコメントにも引き留められつつはあったのだが。でも、家を出たものの引っ張られて戻ったあの感覚はなんだろうなぁ。

週末の諏訪

日帰りの予定でしたが、1泊に変更。土曜は「うめぇもん市」で、日曜は御柱の道トレッキングコースを予定。トレッキングコースまではバスが途中までしか無いので結構歩く予定です。帰りが上諏訪駅からだから片倉館で温泉にはいるべ。